 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
新生児さんなら3時間おきは
しょうがないのかなーと( ´;o;` )
ミルクはダメですか?
夜間旦那さんにミルクあげてもらって
4.5時間まとめて寝れるように
してみるとかどうでしょう?
 
            なんなん
全然ダメじゃないですよー!
私は産後身体が辛くて夜中はミルクにして混合にしました。
ママがラクで納得できる方法ならオッケーだと思います❤️
- 
                                    あみみぃ 
 ありがとうございます(T-T)
 子どもに少しでも飲んでもらうとオッパイも張らずに平気なので、このままほぼミルクにしちゃいたいんですが、それはダメなんですかね(T-T)?
 搾乳しても少ないと10くらいしか摂れないし…
 そのせいで時間をとられるならやめてしまいたい…(T-T)- 2月1日
 
- 
                                    なんなん ママが良ければそれがいいと思いますよ。母乳信者になりすぎて自分を苦しめる必要はないかなと思います。きっと初乳も飲めたんだろうし、お辛いならミルクにしてそのぶん赤ちゃんに愛情注いであげたらいいんじゃないでしょうか。 - 2月1日
 
- 
                                    あみみぃ 
 まさにそれです
 母乳信者
 産院がそういうところだったのでなおさらですかね…
 私は最初母乳にこだわりはなくミルクでもいぃと思っていたはずなのに…
 
 ミルクにしたからって子どもを可愛いとおもう気持ちは変わらないですもんね!- 2月1日
 
 
   
  
あみみぃ
ありがとうございます(T-T)
おっぱいを飲ませた後ミルクを作って足りない分飲んでもらってる感じなんですが、低体重でしてうまく吸えずと言われ搾乳&ミルクでしっかり飲ませなさいとのことなんです。
ミルクだけってのもいぃんですよね(T-T)?
退会ユーザー
なるほど
そうだったんですね!
乳頭保護器というものを
使うと赤ちゃんも
吸いやすくなって
乳首も柔らかくなってくるので
使ってみるのはどうでしょう?
夜間はミルクだけにしても
良いと思います!
日中は混合でやっていく感じで!
あみみぃ
哺乳瓶の乳首をつけておっぱいから授乳しています(>_<)
保護器だとまだ吸いにくいようで…
吸う力が弱いので空気穴に負けるんです(;´д`)
割り切って夜はミルクって気持ちでいこうと思います!