
歯ぐずりで悩んでいます。6ヶ月の赤ちゃんが、歯が生えてきたのか不機嫌で、おっぱい以外で寝れなくなりました。歯ぐずりはいつおさまるでしょうか?二本目の歯は早く生えるでしょうか?
歯ぐずりについて!
もうすぐ6ヶ月の女の子がいます
5ヶ月半くらいの頃、歯ぐずりなのかスーパー不機嫌で大変でした😂
抱っこなりあやしたり、おっぱい飲めば大丈夫なんですが、置くとダメでした💦手を口に入れてずーっとうーうー言ってました
2週間くらいでポコッとした白いものがだんだん出てきて白い線になってきました。するとご機嫌が戻ってきて、すんなり寝てくれるようになりましたが、また以前の不機嫌が戻ってしまい。。
下の歯の2つ目が生えてきたんでしょうか?
歯ぐずりか始まってからどれくらいで落ち着きましたか?
またこんなに早く二本目が生えるんでしょうか?
ネントレして置いたら寝てくれるようになったのに、すっかりおっぱいじゃないと寝れないようになってしまい、がっくりです。。早く落ち着いてほしい。。
- mariebelle(6歳)
コメント

退会ユーザー
4ヶ月で二本下はえてきましたよ!
7ヶ月前に上4本と
凄い勢いではえてきました!
歯固め渡すとかでは
ダメですかねー?
4ヶ月〜6ヶ月終わりまで
夜もすぐ起きるしで
大変でした、、、
もう時間すぎる事しか
考えてなかったです( ´;o;` )
でも最後の方はもう立ち上がるのすら
嫌で泣いてもひたすらトントン
トントンでした
そしたら急に落ち着きました
まだ1歳までリズム変わると
聞いたので夜間が怖いです
解決策がなくごめんなさい
mariebelle
ありがとうございます!
下の二本はだいたい同じタイミングでしたか?
まだ白い線くらいなんですが、それからニョキニョキ生えてくるまでどれくらいかかりした?
覚えてますかね😅
歯固めは色々試しましたが、まだおもちゃもずっと持ってられなくてすぐポイッしちゃんうです😂
そのうち落ち着くと信じて頑張ります😂
退会ユーザー
3ヶ月くらいには
白い線見えてたかなー?と、、、
記憶が曖昧ですが
4ヶ月すぎにはもう両方同時に
出てました!
まだおもちゃポイッて
しちゃいますよねー、、、
まだねんね期ですかねー?
うちはおすわりできるように
なってから6ヶ月だったか
音なる積み木を
すごいかじってました!
なぜかそれで
落ち着いてましたよ!
1.5歳からと書いてありましたが
貰い物で私が積んだりしてると
壊しにきたりカジカジしたり!
歯固めより違うものを
よくかじってた印象です笑
良かったら可愛い音も鳴りますし
木のおもちゃ系試してみて下さい✦
mariebelle
お返事ありがとうございます!
生えてくるまで1ヶ月くらいかかりそうですね^^;
まだ寝返りもしないねんねの赤ちゃんなんです。。
お座りはだんだん出来るようになってきて、好きみたいで落ち着いてくれます😊
積み木かわいいですね!しかも音がなるのもいいですし
こういうのいいかもしれません!積み木欲しかったので探してみます^^