※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネコネコ
妊娠・出産

妊娠中でもできるお仕事を探しています。第一子妊娠中に仕事を辞めたが、保育所の入所が難しく、無理なく働ける職を探しています。事務や受付などが適しているでしょうか?

妊娠中もできるお仕事って何がありますかね?
第一子妊娠中、マタハラや切迫で
仕事を辞めてしまいました(>_<)
しかし求職中での保育所への預け入れが
困難になり(0歳児、1歳児激戦区待機児童多い地域)、仕事を探しているのですが
将来的に第二子も考えているので、妊娠中でも無理なく産休まで働ける職を正社員で探したいと思っているのですが何がありますでしょうか?
やはり事務や受付あたりでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな仕事も産休まで働いている人はいるので鳶職とかでなければなんでも大丈夫だと思います!

仕事内容より妊娠に理解があるかどうかの
ほうが長く無理なく続けられると思います。

産休や育休取得実績のある会社がいいですね!

  • ネコネコ

    ネコネコ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね(>_<)
    理解があれば、なんとかなりそうですよね。
    私ずっと立ち仕事してたんですけど
    お腹張ってきたら休憩するってことがどうしてもできないところで(-ω-;)
    それで切迫気味なりました。あのままいってたら結局入院とかなってたと思うとやっぱりそこまで赤ちゃん危険に晒したくないと思って辞めてしまいました(´`:)後悔はしてないです。
    ただこんなに保育園問題厳しいと次の仕事は辞めれないなと(´`:)

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    休憩させてもらえないのは辛いですね…赤ちゃん大事ですよね💦

    私も保育園激戦区なので2週間
    出血しながら仕事続けました…
    やはり周りの人は切迫で入院してました…

    できれば座ってやれる仕事がいいですね!

    • 2月2日