
コメント

退会ユーザー
年末年始の夫の休みを使って、生後8ヶ月過ぎに夜間断乳に臨みました😭
それまでは、みみさんのお子さんと同じように2時間ほどですぐ起きてしまっていました。30分のときもあり、自分自身が体調を崩したのがきっかけです。
今までは、おっぱいを飲むと寝てくれるのをいいことに、わたしも眠たいのでついおっぱい頼ってしまっていました😭
年末の1週間前から、おっぱいバイバイのカウントダウンを息子に伝えていましたが、意味があったかはわかりません💦
なので断乳初日は本当に可哀想になるくらい大泣きでした。
ご近所の方に通報されないか心配なほど泣きました。
夫と交代で抱っこし、子守唄をうたい、抱っこ紐であやし、お腹の上にのせてトントンし…を3日繰り返したところ、4日目から急に泣かなくなり、断乳から1ヶ月たつ今では朝までぐっすり寝てくれるようになりました😊
ご近所のかたには、顔を合わせた時に、夜間断乳中であることと、本当にすみませんということをお伝えしました。
みなさん子育て中の先輩ママパパだったので、応援していただけて本当に心強かったです。
たまに夜中に起きますが、トントンすると寝てくれるので、私自身の体も心も余裕が出て、夜間断乳してよかったと思っているところです。
夜間断乳する!と決めたら、途中でどんなにあげたくなってもあげてはダメだと聞きました。
大泣きする息子を見て心がいたくなり、こっちまで泣けてきましたが😭
みみさんを応援しています!!

ままり
8ヶ月くらいに夜間断乳し、1歳1ヶ月で断乳しました😃
うちも2~3時間おきに起きてましたが、夜間の授乳は1回でそれ以外はトントンで寝てたのでやりやすかったのかもしれませんが、その1回を白湯に変えたらあまりグズることもなく夜間断乳成功しました!!いまだに数回起きますが、ママいるよ~とかトントンしたら勝手に寝るので授乳しないのはホント楽です🎶
たくさん寝てくれる日はいつか来ますよ🙆♀️
-
みみ
コメントありがとうございます☺️
スムーズにいったんですね!
私も白湯試してみます🙌🏻- 2月1日
みみ
コメントありがとうございます☺️
やはり結構泣くんですねー😂
心折れてしまいそうです😂😂
でも私も寝不足で毎日イライラしてしまって…
今度旦那が休みの時にやってみます!