
コメント

まみ
うちも1週間前からそうです😭
何度も何度も繰り返してます💦
5度目の正直くらいでやっと寝てくれます😅
これも睡眠退行の一種なのかなーと思いつつ、早く寝てくれと思ってます😂
まみ
うちも1週間前からそうです😭
何度も何度も繰り返してます💦
5度目の正直くらいでやっと寝てくれます😅
これも睡眠退行の一種なのかなーと思いつつ、早く寝てくれと思ってます😂
「寝かしつけ」に関する質問
吐き出させてください💦 生後4ヶ月の双子を育てています。今月からワンオペがスタートし、はやくも精神的に疲弊してきてます🥲 もともとひとりは抱っこでないと寝ないし、よく泣きます。 日中の寝かしつけも抱っこ紐で寝か…
これって蕁麻疹でしょうか? お昼過ぎに寝かしつけていた時に首の周りにぷくっとしたものがありあれ?と思っていましたがその後おへそにも同じようなぷくっとしたものがあり気になっています… 耳の周りをかいていたりして…
2人以上の子供をワンオペで自宅保育していた方はいますか? 現在は、里帰り中ですが、上の子が自宅保育で下の子が先月産まれました。 上の子はイヤイヤ期にも入り体力もすごくて最近、昼寝もしない日もあります。今は里…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆんゆん
お返事ありがとうございます😭
同じ仲間がいると思うと、少しほっとします😭
やっぱり睡眠退行なんですかね?5ヶ月になったらおさまるかな?😭
まみ
私も自分だけじゃないんだと、ほっとしました😂
おさまってほしいです💦
息子が動くたび、ビクビクしてます😅
ゆんゆん
分かります!ちょっとうめいただけで、心臓ドキッとしちゃいます!
そしてうちの息子くん、ギャン泣きして疲れたのがようやく寝てくれましたー😭😭😭いつもはベビーベッドですが、今夜は添い寝にします・・・ってこういう大人の都合で環境変えるのが良くないのかな?💦
まみ
ようやくですねー😭😭
私もベビーベッドですが、辛い時添い寝してます💦しょうがないと割り切ってます😂
ゆんゆん
良かった😭また仲間だ😭💕
お話聞いて下さってありがとうございました!
我々も早く寝ましょう!!笑
まみ
寝れるうちに寝ましょう!笑
おやすみなさい💤