
バウンサーは、新生児の育児に便利ですか?夜は寝てくれるが昼間はグズグズ。バウンサーの購入を検討中。要らない時に泣く可能性あり。使っている方、便利ですか?
バウンサーって有ると便利ですか?
2/8で生後一ヶ月になる新生児を育ててます。
2/7までは母が晩御飯と沐浴の手伝いで通ってくれますが、2/8からは夫婦で頑張らなきゃいけません。
夜は纏まって寝てくれますが昼間は基本グズグズです。でも掃除はともかくご飯は毎日作らなきゃで、どうしたものかと思ってます。
膝や抱っこでは大丈夫でも下ろすと泣いちゃいます。ベビー布団よりはバウンサーのがまだましか?と思いつつも消して安くないので買ってみて駄目だったら家計的にもダメージで。
普段、手足を拘束されるのを嫌がります。掛け物掛けるのもある程度眠りについてからそ~っとそーっとって感じです。なのでバウンサーのベルトで固定させるのを嫌がるかもしれません。
バウンサー使ってますか?
便利ですか??
- ぽんぽん(3歳3ヶ月, 6歳)

まりも
うちでも抱っこちゃんで下ろすと泣くので、せっかく電動バウンサー買ったのに無意味でした(笑)
でも初期の頃は離乳食食べさせるときの椅子にしてたり、今でも座らせておいたり出来ているので便利です♫
なかったらないなりになるんだと思いますが...

まま
バウンサー、お下がりを友達にもらいましたが結局全然使いませんでした!

ひぃと
2人とも使ってました😊✨
うちは大活躍でしたよ😘

はじめてのママリ🔰
2/7で1ヶ月になります!
私はまだ使ってないので欲しい回答では
ないかもしれませんがハイローチェアを
買いました。(中古品)
中古品なら安いしだめでもいっかと
思ってます。バウンサーではなく
ハイローチェアだと椅子として
使えるのでいいかなと思います。
自動で揺らしてくれる機能がついてます!
夜ご飯はコープの宅配を利用する予定です。

プーさん🐻
うちの子も手足の固定嫌がります!おくるみなんてもってのほかでした!!
お宮参りの写真撮影のときに手を固定されちゃって…めっちゃ泣き怒り自分で手を出しちゃったくらいです💦
バウンサーも嫌がりましたよ😭
なので、おかずは旦那がいるときに作って冷凍、掃除は抱っこしながら…
って感じで毎日過ごしています💗

のんびりのんたん
上の子は重宝しました😄もう買って損なし!って感じでしたが、下の子はまったくダメでリビングでは3ヶ月くらいしか乗ってなかったです😣💦
お風呂の時に脱衣場で待たせるために乗せてましたが、それも5ヶ月つかえなかったです😅

ぴーまん
嫌がる子もいるそうなので、買ってみて失敗するパターンもあると思います😨
うちは便利に使ってます!
ご飯作るときはバウンサーに乗せて私が見えるところにいてもらってます!
自分で揺らして楽しんでます。
ただ長時間になると飽きます😨
お風呂にひとりで入れるときもバウンサーで待ってもらってます!
離乳食もバウンサーであげてます!
便秘に悩んだときはバウンサーに乗せるとうんちがでてました💩笑
今はもうベルトないとずり落ちたり抜け出そうとして危ないんですが、その頃はベルトつけなくても落ちないのでベルトなしで座らせてましたよ〜!

たま
バウンサーは使わなかったという意見を多く聞きます

ここ
うちは大活躍してます😂👍

ぷーちゃん
かなり便利です( ^ω^ )
今も使ってます。
大人と同じ高さ目線になると
うれしいみたいで( ^ω^ )
バウンサーがあるからこそ、
気分転換にめちゃくちゃ外食できます。先週は、旦那と焼肉いきました!
コメント