コメント
めがねさん
結婚前も結婚してちょっとしても
レスでしたよ。
けど、夫が子供をどうしても
欲しいと言うので
結婚したからには夫の夢を叶えてあげなくちゃ…
と一念発起で、タイミング法頑張りました。
今妊娠中なのですが、
よく克服できたなあ…と思います😅
101ぴきワンちゃん
私は、主人と交際してから5年くらい経て結婚したのですが、付き合って最初の1年以外は、ずっとレスでした(´Д`)
私はしたかったんですけどねw
もちろん結婚してからも、ずっとレスで、私も生理不順だったので産婦人科に行ったところ不妊症だと診断されて、治療することに。。
とりあえず、排卵誘発剤を射っているため(治療費かかっているため)、月に1回はタイミングを取ることが出来るようになったものの、最後の最後は人工受精で妊娠でした(。>д<)
何か、理由がなければ出来ないのかよ?( ̄▽ ̄;)
って感じですよねw
参考にならなくてスミマセン(´д`|||)
一応、こんな感じで妊娠しました‼(*´ー`*)
-
クローバー
ほとんど状況が似ています!断られた後の悲しさといったら…泣
今、風疹の抗体待ちなのでその後もレスだったら病院に行ってみようと思います!ありがとうございました🙇✨- 2月8日
こげぱん
12年程交際(うち8年程同棲)して結婚したものですが、同棲してからずっとレスでした。月に一回あるかないか(^_^;)誘っても断られたりしてました。そのこと自体はもう慣れてしまって仲は良いし別によかったんですが、年齢的なものもあり子ども欲しいと思ったので 二人で話し合って妊娠しやすい時期だけがんばってもらうようにしました(^_^;)
一応最初の話し合いのときにだいたい何日辺りがというのを伝えておいて、その辺りに誘ってみたりしてました。もちろん断られるときもありましたがその時は大人しくひいてはまたチャレンジ!断られるのには慣れてましたから(笑)
あと私は葉酸、主人は亜鉛のサプリを一応飲んでました(^^)
参考になればいいのですが……
-
クローバー
お気持ち、すごく分かります(T-T)私もレスですが仲はとてもいいんですよね…
私も妊娠しやすい時期を伝えてて、協力してもらえるよう頑張ります!ありがとうございました😊✨- 2月8日
うめちゃん
旦那が子供欲しがってるわりに
出来やすい日だとプレッシャーで出来ないと言って、結婚した後くらいからレスになりました。
レスなんだから出来なくて当たり前なのに、不妊病院行くのが辛かったです。
私も35超えてたので卵子が老化していたらしく、
結局人工受精7回、体外受精3回やっても出来ず、諦めかけて病院変えたらなぜか人工受精で授かりました。
-
クローバー
男の人ってそういうデリケートなところありますよね😞💨
でもご主人さんは病院に行ってくれたんですね!
私も主人に相談してみます!まずは遠回しに…( ´_ゝ`)
ありがとうございました😌✨- 2月8日
-
うめちゃん
一緒には行ってませんよー。
精子だけ仕事行く前とかに出してもらってただけです。
二人の子供なのに
明日の朝お願いと言うと
すごく面倒な顔するので
心が何度も折れそうになりました。- 2月8日
クローバー
そうなんですね(^ー^)ウチは逆で私が子ども欲しくて…奈央さんみたいに旦那もそう思ってくれるといいですが…
回答してくださり、ありがとうございました😌✨
めがねさん
性欲が元々淡白なので、
そういうタイプの人だと
なかなか難しいですよね。
だけど、目標があれば
頑張ってくれるかもしれません。
子供に興味を持てるように
なれればchibi8さんの
旦那さんも頑張れるかもしれませんね🐤
応援しています❗
クローバー
淡白過ぎるんですよね(T-T)
私も努力しないとですね!
頑張ります!ありがとうございました😌✨