
コメント

みき
だいたい、2.5cmがボーダーラインっぽいです。
ただ、双子ちゃんはまた違うかもですが💦

スプリング
病院や担当医の先生によるのかもそれませんが💦
管理入院を言われていたら子宮頚管短いと早めに入院と言われる可能性はあります😥
みき
だいたい、2.5cmがボーダーラインっぽいです。
ただ、双子ちゃんはまた違うかもですが💦
スプリング
病院や担当医の先生によるのかもそれませんが💦
管理入院を言われていたら子宮頚管短いと早めに入院と言われる可能性はあります😥
「検診」に関する質問
15週目の高齢、初妊婦です。 先日の検診で胎盤が低いと言われました。 子宮が大きくなれば、胎盤の位置も変わることがあるので、現段階では何とも言えませんが、観察して行きましょうと言われました。 ネットで調べると妊…
今日17週2日で検診でした 先生には特に聞けず、言ってもらえずで性別はわからなかったのですが、いただいた動画をみていると女の子なのかな?と思いました 皆さんの意見をお聞きしたいです!
ここ2ヶ月、生理→不正出血7日間→4日ほど何も無い日→生理みたいな感じでほとんど出血してる感じです😔 不正出血の期間は排卵期に起こるようで、1日拳1つ分くらいの出血量です。同じような方いらっしゃいますか?なんて先生…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆい
少しだけって言われてなんcmは言われなかったんですけど😅
初めててで全然わかんなくって。
みき
私自身は2.5cmで、緊急入院でした!
というのも検診の時にお腹が張る時間を言ったら内診しましょうとなり。そのときに2.5cmと言われました。急にそんな短くなるわけがない!と言われましたが前回の検診時に、内診はしてません。
ただ、やはり基準はあるんでしょうね?
とりあえずは必要最低限しか動かないようにしたほうがいいかもです!安静とまではいかなくても掃除も毎日してたら1日おきとか。買い物もなるべく買いだめするとか💦できる範囲でいいと思うので!
ゆい
分かりやすくありがとうございます😊
検診来週にもあるのでできるだけ動かないようにしておきます!
旦那にも少しずつ手伝ってもらったりします!