※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
産婦人科・小児科

ここ2ヶ月の間に不正出血が続いており、同じような経験をした方の体験やアドバイスを求めています。産婦人科に行くべきか迷っています。

ここ2ヶ月、生理→不正出血7日間→4日ほど何も無い日→生理みたいな感じでほとんど出血してる感じです😔
不正出血の期間は排卵期に起こるようで、1日拳1つ分くらいの出血量です。同じような方いらっしゃいますか?なんて先生に言われたか教えて頂きたいです🥲
やはり産婦人科にかかった方がいいでしょうか?近々市から軽がん検診の綴りをもらうのでその時に行けたらと思っているのですがその前に行った方がいいでしょうか?

コメント

ママリ🔰

同じようになったことはないのですが、拳一つ分は結構多い印象があるので早めに行ってみてもいいのかなと思いました😖
普段の生理も多いですか??

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    普段の生理での出血量も産後増えました🥲
    早めでもいいですかね…

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

病的な不正出血の時は常にだらだらでてらと先生が言ってました!

でも検査はしといていいと思います!
ピル飲んで私は治りましたけど、副作用がきついのと妊娠希望だったので今はやめてます😭
不正出血排卵日前までおりものに少し茶色の不正出血が混じるような感じで私は出てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出てるの誤字です、、、

    • 7月30日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    教えてくださってありがとうございます!
    ダラダラというのも気になります🥲
    7日間決まってる感じで、生理7日間→出血なしの期間が少し→排卵期になると出血7日間→出血なしの期間少し→生理7日間、という感じなんです🥲
    私もまだ授乳中なのでピルは私もダメそうです😭
    茶色の感じもあり、今は割と鮮血です😢

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね😭
    行って損はないので早めに診て貰えばママリンさん自身も安心するのかなと思うんですが!!
    ホルモンバランスの乱れで不調があってほんと女の子って大変ですよね、、、
    小さいお子さんいて大変かと思いますが受診早めにしてみてください!!

    • 7月30日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうですよね!私自身早くこれが何か分かりたいので受診しようと思います😭
    ご助言頂けて助かりました!ありがとうございました🥰

    • 7月30日
Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )

コメント失礼します。
私も不正出血に悩んでいます🥲
20日に生理来て、
7日程で終わりましたが
その後 だらだら茶色いの出血が
続いてる感じです。
今月で 産後1年、生理再開して
4回目ですが、、、
生理期間が長いのか 不正出血なのか。

まだ私も授乳中なので
ホルモンバランスの乱れかな〜
と思いつつ不安になりますよね🥲

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    同じような方いらっしゃって少し安心です…ホルモンバランスの乱れなんですかね🥲
    一度かかった時があるのですが、その時点では悪露かもしれないからなんとも言えないと言われたのでまた受診するのが抵抗あって💦
    軽度異形成もあるのでそれが進行したのかなとか考えると不安もあります😢

    • 8月1日