※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu
妊娠・出産

多嚢胞性卵巣症候群と診断され、不妊治療していました。クロミッド(排卵…

多嚢胞性卵巣症候群と診断され、不妊治療していました。
クロミッド(排卵誘発剤)とオビドレル(注射)2周期目で
本日妊娠検査薬陽性でした😭💖

産婦人科は先輩方のアドバイスで6w2d辺りに
受診する予定です🏥

妊娠検査薬で陽性が出た日から、服装や生活など
身の回りで心がけた方がいい事ありますか?
赤ちゃんに元気よく育って貰えるように頑張りたいです👶🏻‪‪
初めてなので、色々教えて頂けると嬉しいです🙏🏼

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます🥰

寒い季節になるので身体はあまり冷やさないようにお過ごしくださいね!
正直、育つ命ははどんな生活をしても育ちます。育たない命はどれだけ気をつけても育たない。
なので、あまり神経質になり過ぎずリラックスして生活してください✨
市販薬を飲まない、無理をしないなど、最低限出来ることはしてあげてください😊

つわりが始まるかもしれないので、お辛いかもしれませんが…一緒にがんばりましょう︎💕︎

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます㊗️!
私も多嚢胞だったのでお気持ちよく分かります🤲
私は1人目も2人目も締め付けられる服は着ないようにしてたのと時期的に寒くなってくるので体を冷やさないようにしてましたね😊
生活はいつも通りに過ごしてストレスを感じないように‥と言っても無理だと思いますがなるべくストレスフリーで過ごすように心がけてました!笑

ぽん

おめでとうございます!
私も同じ治療で妊娠できたので、親近感があり嬉しいです。
お腹周りを冷やさないようにしていたのと、ご飯は食べられるうちに栄養バランスの良いものを食べるようにしていました。
あくまでも私の経験ですが、6w2dのときは悪阻で動けず、6w4dで入院したので、もう少し早めの受診でも良いのかなと思います。