※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^_^
お金・保険

子供名義口座の使い道や将来の渡し方について、皆さんはどのように考えていますか?

できる限り多くの方にご回答頂けたら嬉しいです。

今は子供名義の口座を作って貯められている方も多いと思います。
私はお祝いで頂いたお金や、お年玉、毎月出生体重分を貯金していってます。
皆さんはどのように貯めていっていますか?

子供名義の口座に入れたお金は何に使う予定ですか?

子供が大きくなったときに渡す予定ですか?

私自身、大人になったときに、親が私の口座を作っていたりお金をもらったりすることはありませんでした。

私も大きくなったら渡してあげようと思っていましたが、いくら大人になってお金の価値がわかったとしても、何十万、何百万を貯めたものを渡すのはどうかなと思いました。

コメント

あーか

子どもの口座には、お祝いとお年玉のみです(・ω・)/
大きくなった時に渡す予定です。
私も数百万を結婚の時にもらったので。

毎月貯めている分や児童手当は、教育資金として親名義の口座に入れてあります!

まりな

うちはゆうちょに出産祝い、お年玉、子供にくれたお小遣い、児童手当て、毎月5000円を貯金してます。

使い道は大学費用ですが家計の貯金で賄えたら子供が結婚するときに結婚費用としてあげようかと思ってます。

deleted user

私は子供に渡します🙌
私自身親からもらいました!
貯金するねー!といつもお年玉ももらったお金も取られてたので貯金したらこんなに溜まったんだと思い私自身貯金大好きになりました(笑)
なのでお金使う感覚は人よりかなりケチな方だと思います🙌🙌
お金はまだ今は毎月貯めれてませんが私が仕事復帰したら毎月貯金する予定です🙌
そのお金で車買ったり、結婚して結婚式したりは自由だと思ってるのでしたいことに使って欲しいです😊✨

くま

生まれてすぐ、子供名義の口座を作りました!お祝い、お年玉などを貯金しています。
大人になったら、そのまま渡すつもりでいます。
自分も親からは貰ったことはありませんでしたが、何かのためにと思って貯金しています。

sa*

私も子供には貯めたお金を渡すつもりはありません。

現在はお祝い金やお年玉、児童手当などを子供の通帳に全て入れていますが、それはあくまで今後の学費の資金源として貯蓄しています。

お祝いは別として、子供が高校卒業したらもう余程のことがない限り手助けはしないつもりです😂

あっちゃん

子供名義の口座にお祝いやお年玉と毎月の貯金を入れてます!
それは大きくなって結婚や子供産まれた時など一気に全部渡さずその時その時で分けて渡そうと思ってます😊

むーちゃん

まだ生まれていませんが、生まれたら児童手当やお年玉等を子供名義の口座に貯金する予定です。

うちは子供の受験費用や、進学費用、運転免許取得にかかる費用などに充てる予定です😊
渡す時期については大学を卒業して親元を離れる時かなぁと漠然と考えています🤔

まるた

うちも渡す用に、学費などとは別に、お年玉とかで貰ったお金をためてます。
私も親にそうしてもらったので💦

結婚した時に渡せるといいなぁと考えてますが💦学費が思ったよりもかかりそうならそちらにあてる予定です😅

むむ

うちも親から金銭などもらわなかったので
自分もあまりするつもりありません。

ただ子供用の学資保険や、
病気などの保険に入ってないので、
自力で200万は貯めれたらなあと思ってます。
掛け捨ての保険に入るなら、
コツコツ貯めた方が確実、と何かの本で読みました!

のらねこ

私は、小学校の頃から自分の口座というのにお年玉やお祝いでもらった分を貯金するという事を習慣として教えられていました。

お金の管理という勉強には役立つと思います。子供の頃からの記帳履歴があれば、途中で無駄遣いする期間もありましたが、大学で独立した時には考えて行動する事が身についたと思います。30過ぎても貯蓄として残せてますから。

親が積み立てる分は進学費用や結婚資金として本人があてにしないように貯めてあげたいなと
自分の子供には考えています

🌸

私は、お年玉やお祝い金は将来渡す用として貯金しています。

また、別口座に児童手当ては進学費用として貯めています。
学資保険もかけています。

私は親から結婚時にまとまったお金をもらったし、大学までの学費も全て出してもらい、親にとても感謝しているので、同じだけのことはしてあげたいと思っています。

また、私は結婚するまで実家暮らしだったんですが、毎月5万家に入れていましたが、それも全額貯金してくれていて、それも一緒に結婚時にもらったので、それも同じようにしてあげようと思っています。

正直、旦那は親から1円も結婚時にもらってなくて、親の子供に対する考え方の違いとは言え、かわいそうだなと思ってしまいましたので…自分の子供にはできるだけのことはしてあげたいと思っています。

モモ犬

私は成人してからお金をもらいましたが、親の貯金は別の貯金用の口座なのでいじらないでずっと保管。
結婚式の時にそこから出させてもらって、残りは貯金したままです。
決して裕福な親ではないので、親に何かあった時に、これで何かしてあげたいと思ってとっておいてます。
夫も義両親からかなりの額を、住宅ローンの頭金と、終身生命保険の一時払いという形でもらいました。
個人的には、成人したからハイというよりは、留学したいとか、結婚式の費用とか、住宅ローンの頭金とか、そういう形で援助するのが子供にとっても夢を叶える手助けになるのでいいなぁって思ってます。
兄弟構成や給料によってどこまで出来るかはわかりませんが、学費以外にできる範囲で必要な時に渡したいです!