![ふみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それは母親としていうべきかなとおもいますが。。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もし、悪い人でもなく理解してくれる人なのであれば ご飯をあまり食べなくて少し心配なので一度フルーツを食事前ではなく食後のデザートとして食べさせたいんですがいいですか?とか、優しく言ってみては?🙂
もし、理解もなく あーだこーだと言い返されたりするなら旦那さんに相談ですかね💦
-
ふみ
そうですね。お姑さんは、理解してくれる人なので、食後のデザートとして食べさせてくださいって伝えます。意見ありがとうございます。
- 1月31日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そういうの大変ですよねー!笑
同居ですか??行った時だけなら多めにみてもいいかなーと思いますけど😊
バナナってよさそうだし!量を少なめにしてもらうとか?🤔
-
ふみ
お姑さんとは一緒に住んでません。バナナは量は少なめなのですがイチゴ🍓とかは切って食べさせているんですが、娘がほしがりお姑さんも多くあげてしまいます。
- 1月31日
ふみ
意見ありがとうございます。母親として言ったほうが良いですよね。😊私たち親もお菓子を食べている時に、お姑さんに娘が私たちが食べているのを見ているのにあげないのはかわいそうと言われご飯前に甘い物をあげてます。