※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma_mama
妊娠・出産

妊娠中に、インフルエンザにかかってしまった方いますか??その際。赤ちゃんに影響はあるんでしょうか。。

妊娠中に、インフルエンザにかかってしまった方いますか??その際。赤ちゃんに影響はあるんでしょうか。。

コメント

るなちゃんママ(20)

私は、ないですが、先生に…死産する確率が高いとか言っておどされて…予防接種をしました😅笑

ぐでたまママ

私は、妊娠初期にインフルエンザに感染しました~(;´д`)
一応、妊娠する前に予防接種はしていたのですが…
そのお陰か、微熱の少し高いくらいで済みましたが(>_<)
産婦人科で薬を処方してもらい、赤ちゃんは問題なく出産しましたよ~(*^^*)

たかさんEX

わたしは妊娠しているかもってときにインフルエンザにかかってしまいました!
タミフルではなくイナビルという吸入薬で治療しました!
その後妊娠がわかり、大丈夫かとても心配でしてが元気に産まれてきてくれて、今でも問題なく成長しています!

とこ0928

主人の上司の奥さんが一人目妊娠中にインフルエンザにかかり、運悪くその菌が子宮の方にも行ってしまってものすんごい早産で出産されました。出産時、赤ちゃんは900グラムで、どうなる事かと非常に心配していましたがその子も今では元気な年長さんです☆

…と、これは恐らく稀なケースで基本的にはタミフル飲んで栄養とってしっかり治せば大丈夫だと思いますよ!!
今、インフルエンザ流行っていますよね。。
かからないに越したことはないですが、かかってしまったら早めに治療してしまいましょうね!!(私もかかりたくなくて警戒中ですw)

蒼い雪

最近娘からインフルエンザを移されて
今日で解熱後2日目です(^^;)
予防接種のおかげで高熱は出ませんでしたが、咳と鼻水のせいでお腹に負担がかかっています。
産婦人科からは何も言われなかったし胎動は相変わらず激しいので大丈夫とは思いますが。
かからないのが一番ですけどね(;´Д`)

Lea*

先月末にインフルエンザA型にかかりました(>_<)
38度5分の発熱と筋肉痛になるくらいの咳が出た為、産婦人科へ連絡。内科へかかるよう指示があり、診てもらった所インフルでした(^_^;)

妊娠の週数を聞かれ、リレンザと咳止めと弱い解熱剤を処方されました。
インフルに感染した事自体や、処方された薬はお腹の赤ちゃんには影響ないとの事。
自己判断で薬を飲まずに、母体が重症化する方が危険と言われた為服用しました。
咳は1週間以上続きましたが、熱は2日で解熱しました。
その後の検診で念のため産科医に処方された薬を伝え、赤ちゃんにも異常なしだったので一安心でした(^-^)

はなつな

まさに今かかってますー。
予防接種のお陰か微熱程度で、今は鼻水だけ残ってます。
リレンザ飲みましたよー。
子供に影響は無いと内科でも産婦人科でも言われましたよ。