
9ヶ月の息子が夜中のミルクをやめられず悩んでいます。寝る前にミルクを飲み、夜中にも100ぐらい飲んで7時半まで寝ています。夜中のミルクをどの時間まで飲ませるべきか悩んでいます。
もうすぐ9ヶ月になる息子、夜中のミルクがやめれません。
離乳食は150ほど食べます。
寝る前に21時頃にミルク飲みます。
朝までたまーに寝ることがありますが基本的に3-4時の間に100ぐらい飲むと7時半頃まで寝てくれます。
夜中のミルク卒業しようと3時半頃のミルクをお茶にして寝かせると5時過ぎるとギャン泣きです。
今日は80飲ませてまた寝ました。
この時間に飲ませると日中のミルクのタイミングずれます。
夜中のミルクっていつ頃まで飲ませてましたか⁉︎
- R(4歳7ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳, 9歳)

❤︎
離乳食しっかり食べるようになると夜間もお腹減って起きたりしないですし、ミルクも欲しがらないですよ😳💦
離乳食の量増やしてはどうですか?
うちはその頃には、夜間のミルクはなかったです!
コメント