※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nano
家族・旦那

行事と両親について…😢💦(長文です)お宮参りやお食い初め、初節句…そして…

行事と両親について…😢💦(長文です)
お宮参りやお食い初め、初節句…そして初めての誕生日などなど、たくさんの行事がありますよね。
娘がもうすぐ3ヶ月になり、まだお宮参りをしていないのでお食い初めと一緒にやりたいな〜と思っています。
安産祈願した神社が旦那の実家の近くなので、お宮参りもそこの神社にすると思います。電車で1時間半ほどの距離です。
そこに、当たり前かもしれませんが義両親も来ると思います。私の両親は離婚しているので、実母だけ呼ぶと思います。
そこまでは別にいいのですが、こういう集まりをする時の食事代って誰が払うものなんでしょうか?😭
安産祈願の際、実母は義両親が払っているものだと勘違いして義両親にお金を包んで渡していました。
ですが実際に払っていたのは旦那です。
義母は普通に受け取ったそうです…
正直、そこまで家計に余裕があるわけでもないし、みんなお酒が好きなのでよく飲むし…結構な額になってしまうんです💦
おまけに義母は行事が好きみたいで「そういうのは何でも呼んでちょうだいね」なんて妊娠中から言われてました。

旦那には弟がいるのですが、その弟嫁さんは義母が苦手みたいで行事に呼ばなかったらしいのですが、そのことを義母は根に持っていて私に「あそこにはガッカリ。あぁならないでね?」なんて言われます😓

が、、、

正直私も、苦手とまではいきませんが、行事は家族3人でいいのかなーなんて思ってしまいます😢(お金かかるし…)

皆さんは、そう言った行事などに両親を呼びますか?
また、呼ぶ場合の支払いはどうしていますか?
ぜひ参考にさせてください😢✨

コメント

りんご

私は県外から嫁いだので、行事ごとに呼ぶのは基本義両親になりますが、上の子の時も下の子の時もお宮参りとお食い初めを一緒にして、支払いは自分たちでしました。でも義両親からはお祝いにと5万ほどいただきました。
あと、上の子が1歳になった時は県外から私の両親もきて、みんなでお祝いをした時も支払いは私たちですが、両親も義両親もお祝いを包んでくれました。
近くに住んでいて、お祝いごとに声をかけないのもどうかなぁ〜なんて思っちゃいますが、お祝いとかもいただけず、支払いは自分たちになるのも負担が大きいですよね😭💦

  • nano

    nano

    コメントありがとうございます😢✨
    なるほど!お祝いいただければいいんですけど、義両親からは結婚祝いも出産祝いも貰ったことないです😓💦(オムツとか従姉妹のお下がりなどはくれましたが…)
    本当負担が大きすぎるしできればやりたくないのが本音です😢
    でもお宮参りは旦那実家の近くなので必然的に食事会になると思います…😭
    円満にやっていきたいとは思うんですが、やっぱり負担大です😓

    • 1月31日
deleted user

うちは自分の親も義両親もそこまで行事にこだわりがなく、自分らでやって〜って感じなのでお宮参りは呼びません!(関係は良好です)

しかし義母さん払ってもないお金をもらうなんて…
そのもらったお金は旦那さんに渡したりとかしてないんですか?

どんな人かわかりませんが、何となく厄介そうな義母ですね😱

  • nano

    nano

    コメントありがとうございます😭✨
    羨ましいです。。
    悪い人ではないはずなんですけど、やっぱりおかしいですよね?
    旦那には渡してないです、そのまま受け取ったと思います💦
    私自身こだわりがないので、Mさんの義両親が羨ましいです😢✨✨

    • 1月31日
h1r065

義母さん、微妙です(^◇^;)

旦那さんはお金受け取り、そのことを知っていて旦那さんは義両親に言いましたか?

そのときの旦那さんの感じによります。

毎回毎回呼ばなくてもいい気もします。
うちは行事とかお宮参り、お食い初めとかしてないですね😅
スタジオで写真は残しましたが。
基本、自分たちだけでしてます。

初節句も普通にだし、誕生日とかも基本うちだけ。

私の実家裏だけど行事とかこだわりないしです。

単にお酒飲んで楽しみたいのなら向こう持ちで食事代出してくれるときにしか行かないです(^◇^;)
主役のこどもが二の次ですから私ならバタバタするよりゆっくり自分の家で家族だけでお祝いしたいです。

あとから誕生日プレゼントとか向こう用意とかありで誕生日しようなら別日に義両親の家でかなと。
イベント呼んでねでなくお祝いする気ありなら口だけでなくお金出してくれたりが少しでもあるかとか様子見してもいいと思います。

最初にいろいろしすぎると毎回になり家計圧迫とかストレスあとから感じると思います。

  • nano

    nano

    コメントありがとうございます😢✨
    旦那は「そうなんだー」だけで、義両親には言っていません。実母にも何も…😓
    そういうの興味ないみたいでダメです…

    してないんですね!
    できれば私も家族だけとか、写真だけにしたいです😢💦でもそうすると弟嫁さんと同じになるなぁ…と思ってしまって😭
    円満にやっていきたいと思う気持ちもあって、難しいです。。
    結婚祝いも出産祝いも貰えなかったので、お金は出さない人達なんだなーと思ってます😓

    • 1月31日
ゆう

私ならお宮参りは旦那さんと実母だけで行きます🎵
お金の件があり、不信感があることを旦那さんに伝えて妥協として写真を取る予定があれば呼ぶとかですかね😥

写真はデータもらえるとこもあるので沢山買わなくてもokだし、写真館を昼からにすれば赤ちゃんのお風呂の時間があると言ってご飯は食べにいかなくて逃げれそうだと思いますよ☺️

  • nano

    nano

    コメントありがとうございます😢✨
    旦那はそういうのに興味がほとんどなくて、実母が義母にお金渡したと言っても「そうなんだー」としか言わず…頼りになりません😞

    写真だけでもいいですよね?💦
    本音ではそうしたいです😢
    旦那と話し合ってみます😭✨

    • 1月31日
マミムメイモムシ

どちらの両親も払うと申告しないのであれば、あなた方夫婦が払うのが当然です!

我が子のお祝いを【してもらってる】ので!

それが出来ないなら
誘わなくていいと思います!

みんなでお祝いする余裕がないので
今回は家族だけでしますって言えばいいと思いますよ!

  • nano

    nano

    コメントありがとうございます😭✨
    なるほど!勉強になります🤔💦
    やはり私たちが払うべきなんですね😢
    もっと余裕があればいいんですけど…
    参考にさせていただきますね😊🍀

    • 1月31日
MO

お宮参り
両家の両親を呼びました!祈祷、お食事代などは旦那に支払いさせました。誰が支払いをするかで揉めるのが嫌だったので…
両家からそれぞれお祝いは頂きました

お食い初め
予定が合わなかったので自宅で家族のみでしました!後でLINEで写真送りました。

  • nano

    nano

    コメントありがとうございます😢✨
    そうですよね、やっぱりこちらが払うべきなんですね!でも義両親からお祝い貰ったことないです…😭💦笑
    私たちも家族だけでやりたいな…と思います😞旦那と話し合ってみます😢

    • 1月31日