

退会ユーザー
搾乳機いりませんでした😂母乳がそんなに出ない体質でした!生まれてからでもいいと思います!

sa
私は用意してなかったですが、
今もう5ヶ月経ちますが一度も必要だと感じたことはありません☺️
母乳量は多いほうですが頻繁に吸わせていたので特に問題ないです☺️
産まれてからでも問題ないと思います(^ ^)

ママ
搾乳器はあとからでもいいと思います🙋私も用意しましたが、母乳が出ず使わなかったです😭

退会ユーザー
買い物頼めるなら産後でいいと思います!1人目の時は使いましたがそんなに頻度高くなかったです。

ちゃむ
産後1.2ヶ月のみ使いました!夜中など起きた時に授乳して、飲み切らない母乳を夜中などに搾乳機で絞って専用のフリーザーパックに入れて冷凍してました!最初の1.2ヶ月のみしか使わなかったです!また、確実に手動ではなく電動のタイプの搾乳機がオススメです。

かさめる
私は使いました!産院がそういう方針で・・・空にしないと母乳量が増えないからということで、直接あげて、搾乳ストックをあげて、体重測って、足りない分をミルクであげて、寝かしつけて、赤ちゃんがうまく飲みきれなかった分を搾乳して、冷蔵庫に入れて寝る・・・みたいなルーチンでした😅人によって全然やり方も出方も違うと思うので、なんとも言えないですよね😢

すず
みなさん、ご丁寧に回答ありがとうございます!!
母乳の出具合や、赤ちゃんの飲むペースにもよって使う使わないは様々なのですね🤔
近くの薬局で売っているのは確認しているので、産後に必要そうであれば購入を検討しようと思います☺️
ありがとうございました✨✨
コメント