
コメント

退会ユーザー
お弁当は朝起きられないのでやめました🤣
アイロンがけだけしてます。
協力的です⑅︎◡̈︎*

ママリ
・お弁当作ってないです!
・スーツのクリーニングはわたしが出してます!
・家にいることが少ないので、ほとんど私がやっていますが休日は育児手伝ってくれます!
-
はじめてのママリ🔰
同じくお弁当作ってないです😅
アイロンがけしてほしいみたいですが下手くそなので遠回しに自分でかけてもらっています💦
うちも抱っこしてくれたり、お風呂掃除洗濯してくれます😊- 1月30日

ぎんちゃん
お弁当
朝ごはん
毎日着るスーツやらスタンバイ
アイロンかけ
育児家事はしてくれないです
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい!
夫に、本当はお弁当作ってほしいし
アイロンがけや、休みの日の家事も全部やってほしいと言われ
専業主婦だし、当たり前でしょって言われました💦
皆さんどんな感じなのかなと気になりました🍀- 1月30日
-
ぎんちゃん
頼れる旦那さんなら頼りたいです😭
切迫絶対安静でも一切やらない。
帝王切開後も一切やらない。
諦めるしかないですw- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、、、
旦那さん鬼ですか?😱😱😱
ぎんちゃんさんが心配です😭😭😭- 1月30日

退会ユーザー
夫の身の回りのことはほぼやっています!
お弁当は出産を機にお休み中ですが笑
夫は家事は頼まないとやってくれませんが、育児はとても協力的です^ ^
こどもの食事さえ用意しておけば、朝から夜の寝かしつけまで1人でできます。
-
はじめてのママリ🔰
ご主人凄いですねー!
うちは出来なそうな、、、
私もお弁当作ってないです💦
おにぎりだけ。
休みの日は洗濯買い出し夕飯準備してくれます。
その間私は掃除したり離乳食作ったり作り置き料理したりです。
やってもらい過ぎかなぁ🤔- 1月30日

あい
お弁当作っています🍱
作業着などの準備はします!
協力的ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
お弁当作っていて偉いです!
私はおにぎりだけ🍙- 1月30日

おもち
お弁当は作りません!
朝も起きません😂
スーツ着ないので何もしません。
家事育児は文句無いほどやってくれます😊
-
はじめてのママリ🔰
私も朝起きないです、、、
そしたら行ってらっしゃいくらい
起きてしてほしいと言われちゃいました💦😓
うちも休みの日は買い出し洗濯夕飯準備ゴミ出しやってくれますが
本当はこれも専業主婦である私が全部やってほしいと言われました😔- 1月30日
-
おもち
うちもできれば起きてほしいらしいですが朝弱すぎて起きれません(笑)
子育てはちゃんとしてくれるんですか?
こっちは休み無いの?って思っちゃいますね😅- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
私も息子が寝てる貴重な朝、、、ゆっくり寝させてと思います💦
子育て、、、休みの日だけ私が料理している間は遊んでくれます🤔
仕事の時は朝晩いないので帰って来る頃は寝ちゃってます😭
ほんとそうですよね!
外に出ないから疲れないとでも思っているんですかね。
俺が専業主婦だったらもっと旦那さんの為に尽くすって言ってました笑
頑張って〜って思います😂- 1月30日

るん
子供いない時と1人目までは
全ての家事育児をほぼ1人でしてました😆
旦那の食事出して食器下げるのもやってました😊
アイロンも必要と言われればかけてますし、弁当もいるなら作ります。
帰宅が夜中でもご飯出してました。
が!!
2人目妊娠したので
ここからはもう
仕事だけの旦那よりも私の負担の方が「確実」に!大きいと思うので!
ゴミ捨て、茶碗洗い(自分の食べた物)、お茶沸かす
食器をキッチンまで持っていくとか簡単なのはして貰うようにしました👍
2人の時は自分の食器片付けるついでに旦那の持っていってましたが
もう4人分の食器を1人で持ってきたり片付けるとか無理です~👻
-
はじめてのママリ🔰
えー!凄過ぎます!
完璧ですね!
亭主関白ですか?
休みの日に家事手伝ってもらってたら専業主婦なんだから、本当はこれもナミの仕事って事は分かってよね。と
言われちゃいました、、、
男は仕事
女は家事育児みたいな。- 1月30日
-
るん
亭主関白って事は無いと思うんですが
私自身がそういう価値観ってのもありますね
今は共働き出来る時代というか
むしろそちらを望まれる時代というか。。。
別に男が仕事、女が家事育児じゃなくて、
二人で仕事育児家事を分担ということも自由に選択出来るんですよ🧐
私は国家資格もあるので
尚更です。やりたきゃいつでも正社員で働けると思います。
そんな中で自分が子供といたくて
専業を選択したので
当然育児家事が女の分担かと🧐
嫌なら働けばいいやって思ってます(笑)
そのかわりこちらも働くのに
育児家事は女!と
女にやらせる旦那は論外です。
バカなの?って感じです。
働くならば絶対に平等にきっちりやらせます♡- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りですね!
私も働きに出たらちょっとはお互いの気持ちが分かるのかなと思います。
どっちが大変とかではなく、家の事だし2人の子供だし助け合いたいですね。- 1月30日

退会ユーザー
主人は自分のことは自分でする人なので、身の回りのことはあんまり私はやらないです。
お弁当も産後は主人が作ってます💦
家事育児もなんでもやってくれます✨
-
はじめてのママリ🔰
パーフェクトなご主人ですねー!
羨ましい限りです😭- 1月30日
-
退会ユーザー
絶対前日にハンカチ、肌着、靴下をリビングに用意してから寝てます😂
私がズボラなので結婚して「この人すごい…」って思いました😂- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
えー偉い!
それに合わせて用意してあげてる
てぃんさん
見習わないと👌🍀- 1月30日

3人年子ママ4人目妊娠中🐝
お弁当は毎日作ってます!
自営なのでスーツは着ません( ͡° ͜ʖ ͡°)準備はしておきます。
家事、育児は全くしません!
-
はじめてのママリ🔰
お弁当毎日頭が下がります!
家事育児全くしない、、、😱😱😱- 1月30日
-
3人年子ママ4人目妊娠中🐝
亭主関白なので😅💦
朝も旦那より早く起きなきゃならないので😥- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
し、昭和、、、
そして、3人年子、、、
頑張り過ぎないでくださいね😭
ご主人が少しでも協力してくれますように🍀- 1月30日
-
3人年子ママ4人目妊娠中🐝
昭和生まれの旦那です😂笑
3人年子はキツイです😭😭
ありがとうございます🙇💓
お互いに頑張りましょうね(*´ヮ`*)- 1月30日

みか
お弁当作ってます!
スーツを着る人ではありませんが
毎日着る服は準備してます!
家事には協力全くありませんが
育児は完璧です!
-
はじめてのママリ🔰
お弁当お疲れ様です🍱!
育児完璧凄いですねー!- 1月30日

えな
旦那さんが朝出るのが早すぎて起きれないので、夜のうちにお弁当作ってます😅冬なので問題なさそうです✨
専業主婦なので家事はすべて私がやっていますが、子どもが生まれたら手伝って欲しいと思っています😂
-
はじめてのママリ🔰
夜に作ってて偉いです!
私はおにぎりだけ🍙笑
絶対協力してもらった方がいいですよ〜😄- 1月30日

ぴよぴよ
夜勤のお弁当
家事育児は結構してくれる方ですね!!
休日は私を長めに寝かしててくれて
娘と2人で起きてご飯着替え全てやってくれます!
-
はじめてのママリ🔰
なんてステキなご主人!
羨ましいです🍀😊- 1月30日

布団から出たくない
主人は現場職なので
日によって起きる時間が違ったりとかで
子供も起きちゃうのやだから
私も起きずお弁当も作りません
(結婚当初から)
作業着なのでアイロンもしません
休みの日は家事育児率先してやってくれます
平日は帰ってきたら娘のお風呂は主人担当です( ˙ᵕ˙ 🙏🏼)
はじめてのママリ🔰
私もお弁当無理でおにぎりだけ作っています💦
アイロンもしてないです😅