※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

出産後、母乳の出が少ない状況です。夜中にミルクをあげても、50mlしか飲まずに寝ることがあります。授乳頻度は1時間半おきです。母乳が出ているか心配ですか?

1月18日に男の子を出産しました。
入院中の5日間は日に日に母乳が増えて完母でいけそうですねといわれましたが、今全然胸が張りません。あんまり母乳が出てるなーという感じもしないのですが張らなくても出ているのでしょうか?

ほぼ1時間半おきに授乳しています。

夜中一回だけミルクをあげますが100作って50しか飲まず寝てしまいます。ミルクを飲んだ後は3時間くらい寝ています。

コメント

🦖

めちゃくちゃ時間あかない限りあんまり張りませんでしたよ!

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます!
    それでも出てるってことですよね!
    1時間くらいで欲しがるので足りないのかなと思ってしまって(><)

    • 1月30日
  • 🦖

    🦖

    まだ産まれてすぐだから上手く吸えなくてあんまりいっぱい飲めないからすぐお腹すいちゃうのかもですね(´・_・`)

    • 1月30日
  • ゆり

    ゆり

    なるほど!出が悪いわけではないなら頑張ろうかなと思うのですがどれくらい出てるかわからないから足りないのかと思ってしまいます😄💦

    • 1月30日
  • 🦖

    🦖

    母乳はそれがありますよね💧
    体重が順調に増えてれば大丈夫だと思います👌🏻👌🏻

    • 1月30日
  • ゆり

    ゆり

    やはり体重とかおしっこ出てるかとかでみるしかないですよねー
    ありがとうございます!😭

    • 1月30日
deleted user

わたしも母乳は出るけど張らんって検診で相談したら
張るのがあかんってゆわれました!

張ってるのは、油物の摂りすぎとからしくて、張らんのがいいおっぱいみたいですよ(^ ^)
わたしは年子育児で母乳で育てるのが厳しくなって結局、完ミになりましたが、、、( 笑 )

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます!
    なるほど!張らなくても出るのがいいおっぱいなんですね!
    やはり年子で完母はなかなか厳しいですかね(><)

    • 1月30日