
コメント

ムーミン
ウチはお金はあげないですね〜
パンパースの肌一??かお尻拭きを1ケースをあげてます(( ˘꒳˘)

てちまる
なんでも嬉しいですが
消耗品が1番嬉しいかも(๑˃̵ᴗ˂̵)و
オムツとか! 服も嬉しいです♡
-
まま
5000円くらいのオムツケーキってどうですか?
- 1月30日
-
てちまる
嬉しいと思います😍😍 わたしならおむつケーキと洋服1枚2枚渡します⌣̈⃝♡
- 1月30日

はじめてのママリ⭐︎
可愛いフードつきのおくるみ嬉しかったです!私は持ってなかったからですが😳
あとは普通におむつケーキとかおむつの箱📦嬉しいです!
友達からは1万円でした!
-
まま
オムツケーキ考えてます‼‼
ひとりの予算が1万円ですか?- 1月30日
-
はじめてのママリ⭐︎
おむつケーキ見た目可愛いから赤ちゃんと写真とれて良いです♬
いえ、現金で貰った場合です!
物でしたら多分3000〜5000くらいだと思います!- 1月30日

mama
親しいような人なら現金1万。
たまに会うお友達ぐらいなら、ものを買います。おくるみやおしゃぶり、あげたことあります!
オムツって人もかなりいます!
服は好みがあるのでやめた方がいいです…
私が産んだ時に現金でくれた子には、現金でお祝いするつもりです。
-
まま
あ!書き方間違えました💦
現金はあげるつもりありません。
予算いくらくらいの何をあげようかと。。。- 1月30日
-
mama
ものでしたら、5000円ぐらいの選んであげました!
でも私に出産祝いをくれた子が2.3000円ぐらいのものだったので、私も同じぐらいで出産祝い渡しました🙄- 1月30日

なつ
友達だと5000円くらいが妥当かな^ω^)
私はすぐ着れる服よりも
80くらいのすこし成長してから長く着れる服とかですかね^ω^)
実際お祝いで貰った服のおかげで
大きくなってから全然買ってません♡
-
まま
やっぱり5000円くらいですね✴
いくらくらいの物が妥当かと思って☝- 1月30日

りな
友達なら5000円〜1万くらい渡します😊
貰って嬉しかったのは服です!
自分は家で着る無難な柄や色の服しか買わなかったので着ぐるみみたいな服や和服ロンパースはお出かけや特別な日に使えるので助かりました☺
サイズは新生児用ではなく少し大きめサイズでした😊

ダイア
5000〜10000円くらいでいただきましたよ!欲しい物を聞いてくれた人・お金だった人・自分で選んでくれた人色々でした!
いただいて嬉しかったのは、1歳頃の服や靴。あとは、ママにとタオルワンピース!今でも重宝しています!

みーまま
おむつケーキはめちゃくちゃテンション上がりました💕おむつとかスタイとか色々セットだったんですが、子どもの名前が刺繍で入ってて感激でした😊とても可愛くてもったいなくてまだ封開けられてないです😂💕笑
やはり名前入りなどは特別感があって嬉しいです😊💕

はじめてのママリ🔰
仲の良さにもよりますが、5千〜1万円くらいが相場かな?と思います。
現金が1番助かりますが、オムツ、おしりふき、タオル、授乳クッションが良かったです😊💡

ままリ
お尻拭きとオムツが嬉しかったです!
お友達にプレゼントもありだと思います🥰
入浴剤のセットやボディークリームなどのスキンケアセットが嬉しかったです!

ぶどう
5000円です!
子供の名前入りの物(バスタオル、スタイ)を貰った時は嬉しかったです💕

♡りーひゃん♡
私たちは5000円くらいで送りあってます!
正直実用的なオムツやおしりふきが嬉しいです😊
が、一人目の時はあまり色々そろえてなかったので、離乳食作りのセットとかマグや食器のセットとかも嬉しかったです🙆

みに
私は3歳まで着られるポンチョや、スタイとおもちゃとガーゼのセットをもらいました😊
その中でも一番嬉しかったのは、私のために美味しいノンカフェインティーやボディミルクをもらったのが、地味に一番嬉しかったです 笑
産後、自分のことは本当に後回しになりますから、自分のためのものがあるのはとても癒されました☺️

退会ユーザー
うちは毎回1万以内で
おもちゃ、手形・足形をとるセット、肌着を送ってます(*Ü*)
妊娠中から知っていて産後病院に行く程の友達なら事前に新生児用のおもちゃ買うから買わないでねって言っておきます(*´꒳`∩)
出産したよーって報告からや直ぐに渡しにいけない時は5ヶ月からとか後から使うのおもちゃを選びます✨
洋服は趣味があるので肌着なら見えないからいいかなって感じです(*´ω`*)
手形とるセットはみんな喜んでくれました(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
産前に買うものでないし
新生児の時は外出できないけど思い出が残せた!と(❀'ω'❀)
貰って嬉しかったのは
離乳食の食器セットは嬉しかったです( *^艸^)
ブランド物はお返しに困るし、趣味もあるし…その友達が出産したらそのレベルのお祝いをしなきゃと思うと…少し困りました(·︿· `)

ままりん
私なら五千円くらいのものあげます!
親しい友人に一万円包んでもらいましたが、すごく申し訳ない気持ちが先きましたので、現金よりものの方が嬉しいです。
私はおもちゃとか、オムツとかスタイが嬉しかったです😊
まま
あ!書き方間違えました💦
いくらくらいのプレゼントにしますか?です。
ムーミン
だいたい5000円を目安にしてますね…高すぎても逆に気使うかなと思って(>_<)