
コメント

リママ
きのう、旦那と同じ話になりました。
正直、子供が泣くのは日常茶飯事だし、親が叱ってるのも日常茶飯事だし…
そんなことで疑われたら、どう育児すれば良いの?って思っちゃいます😭
でも、虐待死が多く、児相も問題になってるから、厳し目にみてるんですかね😭

(๑ ́ᄇ`๑)
私も警察よばれたことあります😂
しかも普通に息子が
何かにスイッチ入って
ギャン泣きして手に負えなく
とりあえず放置して
落ち着かせようって時に…
虐待の件で厳しくなってるかも
しれませんが正直
この位の歳の子なんて
気にいらなきゃ大泣きだし
イヤイヤ期もひどいし
ぢゃああなたたち来たついでに
どう泣かせないように対処すれば
いいのか教えてくださいって感じです。。
子供が泣くのもダメなんですか🙄
どんな世の中だよってくらい🙄
-
くまごろう
役所じゃなくて警察はキツイですね…😱
うちも外でスイッチ入ったら迷惑だからなんとか落ち着かせようとしますが、家では手に負えなくなったら放置してしまっています。
じゃなきゃ本当にもちません😭
家でも泣かせないようにって本当にしんどいですよね…- 1月30日

Halu
通報されたことはまだないですが、本当に怒りの頂点にいるときは通報されても仕方ないなって思ったことはあります💦逆におとなりさんちのお子さんの泣き声が心配で通報した方がいいのかなって旦那と話したこともあります。実際は分からないんですよね。でもそうやって警察がくるっていうのは悪い意味だけではなく、気にかけてくれている誰かがいるってことでもあるんだと思います😊
-
くまごろう
うちも子供の泣き方や旦那の怒鳴り声でいつ通報されるかひやひやする場面がありしょうがないかなって思いがありますが、ご近所さんに虐待しているかもしれない親ってなんだか皆に思われている気がしてしまってビクビクしてしまいます…
気にかけてくれているんなら有難いですが、もしうるさい、迷惑って思われてたら辛いです😭- 1月30日
くまごろう
そうなんですよね…
うちも危ない事しようとしたらつい怒鳴ってしまうし思い通りにならないと泣き叫ぶしで😭
確かに問題になってるし、しょうが無い事って分かってるんですけどいざ自分にふりかかるとショックでした。