
子どもが急に体調を崩し、胸のむずむず感や食欲不振を示しましたが、しばらくして回復しました。車酔いの可能性も考えていますが、同様の経験がある方の意見を求めています。受診すべきでしょうか。
なんだと思いますか?
みなさまなら受診するかなど
意見いただけると嬉しいです。
長くなります🙂↕️
上の子が夕食前ゲームしてたのに
急にしんどい…と言いだして
どうしたの?と聞くと胸がむずむずすると
胸の下辺りをおさえていました。
痛いとかではないようでした。
その後の夕食はなんとか食べてたのですが
元気はなく、急にはぁぁと言って机に突っ伏したり、
最後は食べる手が止まって
半泣き状態でしんどい…って言っていました。
胸がむずむず🟰吐きそうなのかな?と思い
バケツを渡し15分ぐらい様子をみていると
段々と落ち着き、しんどそうながらなんとかご飯は食べ切りました。
その後さらに15分ぐらいたつと完全回復したようで
何事もなかったように遊びだし、元気に夜も寝ました。
これはいったいなんだと思われますか?
泣き出した時は顔色も悪く
ほんとにしんどそうで、寝る前も
さっきはほんとにしんどかったぁ😭と
言っていました…
昼食12:30
飴15:30
しんどくなった19:20
夕食19:40
今日は夕食が遅くなったので
空腹からしんどくなったのかも?と
思ってますが同じような方いらっしゃいますか??
ちなみに我が子は夕方に車に乗ると
毎回この状況になりはぁはぁ言いだします。
(一度そのまま吐いたこともあり)
車酔いかと思っていたのですが、
今回ははじめて家でなったので心配です。
みなさまなら受診しますか??
- ままり(1歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

さらい
低血糖からでしょうか、、

もも
私の娘はたまにゲーム画面に酔って気持ち悪くなってますが違いますかね😢?
-
ままり
今日久しぶりにゲームをしたので
その可能性もあるかもしれません😭- 2時間前

はじめてのママリ🔰
心配ですね😭
お昼ご飯から夕飯までの時間があいてるので、もしかしたら低血糖の可能性もあるのでは?と思いました💦
うちは上の子が低血糖の状態になった時は、いつも元気な子がぐったりして動けず無表情で泣いていた為、病院へ連れて行くと低血糖と診断されました。同じ症状かは分からないのですが、可能性の1つとしてお伝えしようと思いました。
ぐったりしている場合はラムネやチョコを食べさせて様子見て、それでも様子がおかしいと思ったら迷わず連絡して良いとの事でした。
そのご状況なら受診して良いと思いますよ!心配ですし💦💦
-
ままり
しんどいながらもお腹すいた…とは
言ってたので低血糖も考えられますよね💦
あまりにも時間空きすぎたなと反省しています。
アドバイスありがとうございます、ラムネやチョコですね。覚えておきます🙇♀️- 2時間前

りんご
今回のものは低血糖かな。と思います。
普段、夕方車に乗った時になるのは日中活動しすぎて疲れから来るものとか睡眠が足りていないとかかなー。と思います。
私自身がですが、車に乗ると気分が悪くなるので、そんな時はだいたい体が冷えてる・疲れ過ぎ・寝不足が重なった時になりやすいです😅
-
ままり
やはり低血糖かもしれないですね😭
夕方はまさにそんな感じで、眠くなってきたらしんどい〜とはぁはぁ言いだします。
ありがとうございました- 2時間前

はじめてのママリ🔰
胸の違和感、夕方以降に起こるという点で、心臓系の病気の可能性もあるかもしれないですね。
狭心症、心不全、不整脈…?
私なら念のため受診します!
-
ままり
心臓系が夕方以降に…というのは
全く知らず驚きました。
もしそういうのがあればこわいので
受診も検討しないといけないですね💦- 2時間前
さらい
今回が初めてですか?
昼食はどんなものを?
ままり
お返事ありがとうございます😭
車に乗ってる時に同じ症状はよくなるのですが、家にいる時ははじめてでした。
お昼はごはんとみそしるとおかずでしたが気に入らなかったのか
少ししか食べていませんでした💦