※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆったん
お金・保険

保育園待機児童で育休延長か退職か悩んでいます。保育園が決まらなければ退職し、育休手当てはもらえるでしょうか?退職後も手当てはもらえるでしょうか?退職を考えている場合、手当てはもらえるでしょうか?

保育園決まらず待機児童になりました。
そこで、育休延長するか退職か悩んでいます。
保育園決まっていたら4月復帰予定でした。
認可保育園の3次募集まで結果を待ってそれで入れる見込みがなければ辞めようかと悩んでいます。
(居住地がどうやら保育園激戦区らしく待機番号が現在8番とかで下手したら来年の4月に入れるかも微妙です。)
会社には保育園の結果がでるまで待ってもらい、決まらなければ退職の手続きをしたいことを伝えようと思いますが、その間の育休手当てはもらえるんでしょうか?
生活がかかっているので退職したら、
託児所つきの職場を見つけるか、見つからなかったら節約して生活をギリギリまで切り詰めることになります。
もう、退職が視野に入ってる場合もらえないのでしょうか?
退職の手続きが完了するまでもらえるのでしょうか?
無知ですみませんが、育休手当てに詳しい方教えてください。

コメント

るー

私も4月復帰で子供は1月に1歳になりました。

私が会社から聞いたのは1歳になる前に保育園不承諾書をハローワークに持っていって育休延長の手続きをしないと、1歳を過ぎると手当てはもらえないとのことでした。

なので私は4月復帰でしたが、12月に1度保育園申請をして保育園不承諾書をもらい1歳になる前にハローワークで手続きしてもらいました。

子供さん1歳をすぎてるので今月からの手当てをもらえないかもしれません。会社から説明はなかったですか?

  • るー

    るー

    すみません、もし上記の手続きをハローワークにしていて育休延長をしているならば、1年半までは手当てがもらえるみたいですよ(^-^)

    • 2月7日
  • るー

    るー

    何度もすみません、退職についてはよくわからないです(TT)でも退職決まれば手当てはもらえないかもですね。

    • 2月7日
  • ゆったん

    ゆったん

    育休延長手続きは済んでますが、手当てが一歳半までしかもらえないので、それ以降の家計が厳しいです。
    認可保育園がだめなら、託児所つきの仕事か深夜のバイトして家計を支えたいなあと。
    ただ認可は三次まで募集してるのでまだ望みを捨てたくないんです。
    なんか説明下手ですみません。
    ご回答ありがとうございました!
    (ノ´∀`*)

    • 2月7日
のりきゅう

認可外保育園は選択肢にないのでしょうか? 私の市では認可外に入った場合、市から保育料の補助金が出ます。2歳以降は0歳や1歳に比べて入園枠が増えると思うので、来年認可に入れるまで認可外に通わせて待機という手もあると思います。

  • ゆったん

    ゆったん

    近所の認可外は入れそうなのですが衛生的に不安で預けない予定です。
    また、認可外で人気のところはもうほぼ埋まってしまってます。
    なので、いろいろ迷ったのですが退職か転職にしようかと。。。
    ご回答ありがとうございました(ノ´∀`*)

    • 2月7日
きんちゃん

ちょっと関係ない話になるかもしれませんが…
去年のことなのですが、下の子が保育園決まったのに上の子は入れず役所に相談にいくと育休をのばすか認可外にいれるかの選択を言われました。でも育休をのばすなら下の子も家で見れることになり保育園には通えないと…。は???と思いましたがあまり文句も言えず…それから1ヶ月近く毎日役所に通ってまだ空きませんか?私は何番目ですか?何をしたら順番が早くなりますか?1番早く入れる保育園はどこですか?と言いに言ってました。もちろん言われたことは全部しました。それだけ必死だったんです(笑)そのおかげ?か無事保育園に入れました^_^
たしか育休延長しないと手当もらえなかったと思いますよ!
長々とすいませんm(__)m

m.y♡a.m

退職するまでは育休手当て貰えると思いますよ‼︎
前の事ですが、4月から仕事復帰する予定で、育休手当てを貰っていた知り合いがいました。ですが急遽退職する事になり、退職手続きをした後から直ぐに育休手当てはストップしたと聞きました。
なので、正式に会社の方へ退職手続きするまでは育休手当て貰えると思います。