

ままり
子供が大きくなってもイライラとイライラしてしまった罪悪感の繰り返しです(^^)
辛いですよね、、でもみんな通る道だと思います(^^)
イライラしてもいいんですよ(*^ω^*)
次の日に愛情もってまた接してあげれればまったく問題ないと思います(^^)

ちびた
やっと寝た→布団に置く←ココが不正解です!!
寝たら安心した体制のままで!
うちの子も全然寝なくて、2ヶ月くらいはラッコ抱きしたまま気絶でした😭

3児ママ
私も1人目の時はそうでした。支えてくれる旦那がいても、イライラして泣いてました。1ヶ月くらい経つとだんだんぐっすり寝てくれるようになってくるんで、それまでは本当耐えるしかないですね💧情けない事ではなく誰でも通る道なので、自分をあまり攻め過ぎないようにして下さい。応援してます。

さり
ミルクあげましょ!
ミルクは母乳に比べてよく寝ました!
あとはラッコ抱っこのまま寝る、赤ちゃんがフーッとため息のような呼吸をしたら下ろす、ベッドに置く時にお尻を揺らしながら時間をかけて置く、
以上を試してみてください。
イライラするほど眠れてなくて疲れてるならしばらく泣かせて違う部屋に避難しましょう。今なら寝返りしないし危ないことはできないので、多少泣かせておいても大丈夫。あったかいココアやお茶を飲んでチョコレートでも食べて息抜きしましょう。
コメント