※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

赤ちゃんがオムツ替え時にギャン泣きし、うんちが出にくい様子。お腹が空いたときの泣き声とは違うよう。アドバイスをお願いします。

生後12日の男の子ママです。
オムツ替えのとき毎回ギャン泣きします。。
うんちの時はなかなかうんちが取れず苦労してます。
私が不器用だからですが、お腹が空いたのときに泣く時とはあきらかに泣き方が違います。

何かアドバイスが欲しいです。
よろしくお願い申し上げます。

コメント

M♡

新生児のときは
オムツ変え泣いてましたよ!
大きくなるにつれて
泣かなくなります😊

  • さや

    さや

    回答ありがとうございます!

    そうでしたか😭
    自分の子供だけかと思って悩んでいました。
    毎回、どこからそんな大きな声が出てるのかと思うくらい泣いているので😭
    成長するとともになくなるんですね!😊

    • 1月29日
くま

うちも、新生児の時毎回泣いてました💦

💩の時はササッと出来ないので大変ですよね💦😅
温かいお湯が出る霧吹きが売ってるんですけど、それを使うと💩も綺麗に流れてくれるので、不器用な自分はやりやすかったです!だいぶ💩の時助かりました!

  • さや

    さや

    回答ありがとうございます!
    アカチャンホンポに売っているやつですか?
    購入しようか検討していたところです。
    お尻拭きウォーマーは購入しました!

    • 1月29日
  • くま

    くま

    そうです!
    40度の温かいお湯が出る霧吹きで、あたたかいdeシュッて言う名前だったような💦
    赤ちゃんの💩は緩いので、ベトっとお尻とかに着きますよね😅霧吹き使うと流れてくれるので、私はやりやすかったです!

    • 1月30日
  • さや

    さや

    購入してみます!😊
    ありがとうございました!

    • 1月30日
  • くま

    くま

    グッドアンサーありがとうございます(。•ㅅ•。)♡
    お互い子育て頑張りましょう!

    • 1月31日
ろーりー

うちもオムツ替えは泣きました。。せっかくかえてるのに悪いことしてる気分になるからやめてーって思ってました。笑

  • さや

    さや

    回答ありがとうございます!

    私もひろさんと同じ気持ちになっていました。
    悪いことをしてるって考えてしまうと、なかなかオムツ替えがうまくいかず、だだ替えないと赤ちゃんが可哀想で。
    色々試行錯誤しながら頑張ります😊

    • 1月29日
ちひ

慣れないうちは大変ですよね(>_<)
もうやってるかもですが…
うんちのときは水分量多めで分厚いおしりふき何枚も使って拭いてました!あとはあらかじめ新しいオムツを下に敷いてから始めるとか…!

  • さや

    さや

    回答ありがとうございます!

    一応試したことはあります。
    ですが、やり方をまた見直してみます!😊

    • 1月29日