※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりあママ
雑談・つぶやき

頑張らなきゃ。もっと頑張らなきゃ。離乳食毎日してあげられなくてごめ…

頑張らなきゃ。
もっと頑張らなきゃ。
離乳食毎日してあげられなくてごめんね。
イライラしてるとき、夜泣きがひどいとき
うるさいんだよ。とか言ってごめんね。
仕事も育児も家事も頑張るからね。
ママはあなたがだいすき。
頑張るね、ママ

コメント

みゆにゃん☆

そんなに。
頑張らないで大丈夫ですよ。
頑張りすぎて
ママが倒れたら
お子さん可哀想、
ママは1人しか居ないんです
から。
わたしも、同じ。
イライラもするし、
まだ言葉のわからない子に
うるさい…って
言っちゃいます。
手抜き覚えたら楽に
なりますから!
焦らずゆっくりですよ。

  • まりあママ

    まりあママ


    ありがとうございます
    優しいですね
    涙が出てきます

    離乳食毎日してあげてないんです
    食べてくれないし
    そのあとのグズリが酷くて

    言葉がわからないから
    笑顔で接したいのに…

    イライラしちゃいますよね…

    • 2月7日
  • みゆにゃん☆

    みゆにゃん☆

    7ヶ月ですか?
    まだ。慣れないから
    食べてくれないんですよ。
    うちも、そうでした。
    せっかく作ったのに…
    なんで?食べてくれないの!
    って。毎日、毎日、
    思ってました。
    でも、いつか食べてくれます!
    食べてくれた時は
    めっちゃいい子だねーって
    褒めます!

    毎日。笑顔なんて
    できないです!
    わたし、怒ってばかりですよ。

    • 2月7日
  • まりあママ

    まりあママ


    はい、7ヶ月半です

    いつか食べてくれることを
    願って今日から毎日頑張ります

    たまに食べてくれたときは
    すごーい!お皿きらきらだね!
    おりこうさーん!
    ってよしよししてます

    ですよね、
    お子さんどのくらいですか?

    • 2月7日
けむり犬

そんなにあやまらないでください😣

全くイライラしないで子育てされてるママの方が少数ですよ✨てか、いるのかな?

赤ちゃんと一緒にママも成長するんですよ〜

たくさんたくさん頑張りすぎないで、適度に手抜きしましょ😊

赤ちゃんもママが大好きですよ❤️

  • まりあママ

    まりあママ


    ありがとうございます。

    申し訳なくて…
    こんなママで幸せなのかなって。

    私には泣くのに
    他の人には泣かないし
    でも後追いは酷いし
    二人のときは
    私が立ち上がるだけで
    泣くのに…

    なんかつらいです

    でも、頑張ります!
    ありがとうございます(T-T)

    • 2月7日
*maaya*

私も7カ月の子どもがいます。

私はメロママさんよりずっと年上なのですが、もっとずっと今よわよわな気持ちで育児しています…

育児休暇中で4月からの職場復帰にやってけるだろうかなんてドギマギしながら、、あらぬ不安ばかり頭をかけめぐって…情けないです💧


メロママさんは、もうお仕事もされてて、十分に頑張ってらっしゃると思います~!!

早朝からお仕事なんて、眠くて
当然ですし、夜泣きされてては可愛いお子さん相手でもムカムカしてしまうと思います…!

うちは最初は食べっぷりが良かったのですが、最近はグズグズで離乳食が量でいうとあまり食べません。

そんな息子ですが、ヨーグルトが大好きで(やはり飲み慣れたミルク的なお味がいいのか美味しそうに食べます)ベビーダノンを挟むと、なかなか喜んでお粥やらお野菜もたべてくれます。

ヨーグルトがまだでしたら、ご飯のお供に、一度お試しくださいね( ´艸`)

たまにはベビーフードを使ったり、息抜きしながらお互いにのんびりいきましょう!!

まりあママ

母親って大変ですよね。
でも幸せですよね。

4ヶ月のときから
パートしてます

うるさいとか
寝なさいとか
怒鳴ってしまったあと 後悔して
反省します…

離乳食、今日はバナナにしてみました
イヤイヤ食べてくれました。

ベビーダノン買いました!
食べさせてみたいと思います

ありがとうございます
優しいお言葉嬉しいです。
また頑張れます