

onigiri
食欲も増えますねー!
我慢するのは、量というより、食べる時間も中身ですかね…
夜中にスイーツは我慢、とか。
上の子も下の子も9kg増でしたが産んで1年したら体重だけは戻ってました。
ただ体型は…(^◇^;)

いと
3ヶ月過ぎから一気に痩せましたよ~!
私も1ヶ月~2ヶ月あたりは疲れと睡眠不足で過食気味でしたが、段々食欲が無くなりました😂お菓子とかジュースはちょっと控えましたが、ストレスにならない程度で控えたくらいです😂
月齢も進めば、予防接種やら検診やらで外に出る機会も増えるので、また痩せると思いますよ(^_^)

マット
食欲バリバリありますし食欲のままに食べていますが、やせました。それだけ母乳を出すことにエネルギー使っているのだと思います。私は出産時+10キロでしたが、妊娠前の体重にもう戻っています。

Ⓜ︎
私は授乳中、人生で1番痩せてました(笑)
食べても食べても太らず、逆に痩せて行きました!
産後から5〜6キロおちました。
でも今授乳が終わったらみるみる戻り、平気で出産前より太りました😭
産後はやっぱり体重もお肉も落ちにくいです💦
なので間食も控え、夜はカロリーの低めの料理を作り、息子が夜寝たら筋トレや体幹、ストレッチをしています。
それでも中々がっつり減るってことはないです。産後は怖いですね😭
とりあえず痩せる!よりこれよりぶくぶく太らないように気をつけてます!
回答になっているか分かりませんが…💦

ys
妊娠で6キロ増え、産んで退院の時測ったらなぜか10キロ痩せてたのに、完母の食欲が凄すぎてその後5キロ増えました。。笑

はじめてのママリ🔰
毎日眠くて、そんなに食欲なかったです😅
完母だとお腹が空く!とよく聞くけれど
私は全くそんなことはなく
1日1~2食+お菓子でした😁

Ayaka
私は、混合で…
妊娠で4.5kg増え、半月で10kg減り、6ヶ月入るまで維持してたのに、最近徐々に増えてます😅後2kg増えると妊娠前の体重になってしまいます💧
コメント