
子供の歯が抜けた後に生えてこないことについて、他の歯科に行くべきか悩んでいます。
子供のグラグラした歯を10月に歯医者にて抜いてもらいましたが生えてきません、
2本中1本は生えてきました。麻酔が効いていないのに抜かれて「痛いー!」といっており無理矢理抜かれたと思います。
病院を変えて通院し前歯が生えてこないと12月と3月下旬に言いレントゲンで見てもらいましたが大丈夫次第に生えてくると言われました。
歯科衛生士さんは先生に見てもらう前に「癒着かな?」とはおっしゃっていました。
違う歯科通った方が良いでしょうか?
時間枠がきっちりされており、先延ばしにしている様にも思えます。
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
うちの子は10月ごろに上の前歯が続けて2本抜けて2本とも未だに生えていません。
家族が歯科に勤めていますが、まだ生えてこなくても大丈夫と言われています😃
はじめてのママリ
ありがとうございます。
1本は生えているので不自然すぎて💦2本とも未だですと一緒に生えてきそうな気がしますね!