
8ヶ月の赤ちゃんの授乳回数について相談です。授乳を減らそうと思っているが、1日4回になってしまい心配。離乳食も食べてくれるが、夜中に起きて授乳するようになるか不安。夜7時に飲んで朝まで寝てくれる子供を持っている方いますか?
8ヶ月のお子さんをお持ちの方、授乳回数ってどのくらいですか?
いつもこのくらいの時間に寝ていてもオムツ替えたりしてそのまま授乳(ミルク足す)してまた寝かせていましたが、今日から止めてみようと思ってます(>_<)
そうすると1日4回になってしまいます(;´Д`)
離乳食も2回食で良く食べてくれるので体重は心配いらないと思うのですが…
いつもこの時間にあげたあとは、寝返りが出来なくて泣いたりするくらいで元に戻せばすぐ寝てくれます
夜中に起きておっぱいほしがるようになるのでしょうか(´`:)
お風呂上がりに7時過ぎに飲んだあと朝まで寝てくれてるお子さんをお持ちの方いますか?( >_<)
- やっぱりしょうが好き(6歳, 9歳)
コメント

kumasyun
2月9日で9カ月になる女の子がいます!
お風呂終わって20時に飲んだら、朝7時まで夜中に2回ぐらい添い乳します☺︎
夜中泣かなかったり、まとめて長く寝た時は1日5回くらいになります⭐️
離乳食食べていても不安になりますよね(´Д` )

退会ユーザー
さすがに19時から朝まで飲まない子はこの月齢ではいないと思いますよ。
うちも8ヶ月ですが、20時にお風呂、そのあとおっぱい飲んで、足りなそうならミルク足すこともあります。それで次は朝5時くらいまで寝てます。1日5回くらいですね。
なぜこの時間の授乳をやめたいのですか?夜間断乳したいということですか?
-
やっぱりしょうが好き
いつも寝ているところをオムツ替えで起こしてあげていたので、それなら起きてほしがるまで待ってみようかなと思ったところです😣
前に保健師さんに十分飲めているし食べ物からも栄養取れてるよ。と言われ、2回ミルク足していたのもあげなくていいと言われて…
ただ、お風呂上がりは早めにおっぱい離してミルクほしがるのでミルク足してます60ほどですが😰- 2月7日
-
退会ユーザー
上の方への返信みました、大きいんですね!赤ちゃん(*^^*)
それだけ成長していれば夜間授乳いらないかもですが、逆に言えば夜中も欲しがるかもしれませんね。
試しに泣いて欲しがるまで夜間断乳してみてはどうですか?泣いて起きて欲しがればあげるって感じで(^-^)
お風呂あがりのミルクも60なら多いわけじゃないですし、足してもいいと思いますよー(^-^)v- 2月7日
-
退会ユーザー
あ、話しはかわりますが、写真めっちゃかわいいですね(*^^*)表情と指、たまらないです❤
- 2月7日
-
やっぱりしょうが好き
かなり大きくて大変です(´`:)
夜間断乳試してみます(>_<)
起きてからあげたことが何度かあって飲んだあと2時間くらい元気に遊ばれて心折れそうで、結局自分が寝る前にあげるパターンに落ち着いてしまっていました(;´Д`)- 2月7日
-
やっぱりしょうが好き
ありがとうございます(笑)
テレビがついていたのを夢中になっていて(;^_^A
いないばぁ観てました(ノД`)- 2月7日
-
退会ユーザー
あー、わかりますわかります!飲みながらまた寝てくれたら楽なんですけど、パッチリ起きるときありますよね💦まじか…って思います(笑)それなら完全に起きる前に乳首くわえさせて寝落ちしてもらおう!と私も思ってた時期あります(笑)
でも、仕事復帰とかもあるので夜寝てほしくて、起きてもいいから抱っこかトントンだけで数日頑張ってみたら結構起きなくなりました(笑)やっぱり赤ちゃんは乳首が精神安定剤なので、寝ぼけて起きたらおっぱい貰えるって思っちゃうと頻繁に起きちゃうらしいです。起きて泣いてもおっぱい貰えないとわかると、夜中起きなくなるそうですよ(^_^;)結構きつくて、何度おっぱい出そうと思ったか…でも最近ほんと楽になったので頑張ってみた甲斐がありました!- 2月7日
-
退会ユーザー
いないいないばぁ、無敵ですよね(笑)うちもヨダレたらしながらじーっと見てます(^_^;)
- 2月7日
-
やっぱりしょうが好き
あの後寝落ちしてました😵
夜中に壁にぶつかったりしてちょこちょこ泣いて起きるので、そのたびに元に戻しての繰り返しで疲れました😭
なんとかいつもと同じくらいまで寝てくれました💦
このまま習慣付いてくれればいいのですが…
夜中に元気に遊ばれて声出されると“寝てくれ…”って思います😢💔
断乳で心折れそうになるって言いますよね😩💧- 2月7日
-
やっぱりしょうが好き
2チャンには救われてます💦
長くもたないですが食い入るように観てくれてる時に色々やれるので😰- 2月7日
-
退会ユーザー
昨日はうちも2時くらいまで寝返りしちゃ泣いてを繰り返していました💦それから7時までは全く起きずでした。なのでおっぱいは21時過ぎから7時まで飲まずでした(^-^)
なかなか毎日同じようにはいかないと思いますが、気長に頑張りましょう‼
うちも2チャンは救世主ですね(笑)あんまり見せすぎたらダメだなーとわかってはいるんですが、朝夕ちょうど忙しい時間にやってくれてるからついつい見せちゃいますよねぇ💨でも、内容は悪くないですし、少しならいいかなと思ってます。何よりもあまり神経質にならないことが一番ですよね(^-^)v- 2月7日
-
やっぱりしょうが好き
ぶっ通しではなかなか寝てくれないですよね(T_T)
昨日は初めて12時間空いたので最長記録です(゜Д゜)
おっぱいカチカチすぎてびっくりしましたが(;^_^A
前は神経質に見せないようにしてましたが、ずっと観ているわけではないしニュースとかよりはいいかなと思ってつけてます(*^ー゜)
たまに音に合わせて手たたいたり体揺らすので可愛くて見てます(笑)
たまたまなんでしょうが笑- 2月7日

kumasyun
うちもです!娘を気合いで起こします(ง •̀_•́)งほかっといたら、私が寝る限り爆睡です…でも、離れたらすぐ起きます(´Д` )なので、昼間は家事できないです⚡️笑
背中向けられるのイライラしますね〜(´Д` )!!少しでも声かけてくれると違うんですけどね〜(´Д` )!
いいことですね♡プロフィールの写真の子ですよね?めちゃくちゃ可愛いです♡
-
kumasyun
変な所に書いて、すみません(´Д` )💦
- 2月7日
-
やっぱりしょうが好き
なるべく同じ時間に起こすようにしてますが、たまに夜中に起こされて遊びに付き合われた時は遅く起きたりしちゃいます😢
離れたら起きるの分かります(゜Д゜)
トイレに起きたら子供も起きてました💧
姿が見えなくなりそうになるだけで泣くのと、人見知りで泣くので本当疲労困憊です😖💣
布団かぶって背中向けられると同じことしてやろうか?って思います😠
うちの子ですか?笑
ありがとうございます😊- 2月7日
やっぱりしょうが好き
夜中2回は起きるのですか?(゜Д゜)
泣いたりして起きてそのまま添い乳ですか?
今まで添い乳したことがないので、前に何度か起きるまであげずにいたら夜中起きて授乳したらその後2時間くらい元気に遊ばれて私がバテてしまいました😰💔
離乳食を良く食べておっぱいも良く飲んでくれるからなのかすでに10キロ近くて😱💣
もう無理にあげなくてもいいかな?と悩んでます😖
kumasyun
その日のお昼寝の長さにもよりますが、だいたい寝てから6時間後と朝方に起きますね(;_;)♡泣いて起きて、添い乳するとそのまま寝ていきます⭐️
朝方起きてしまうのは、1回目の添い乳のせいかな〜とも感じますが(´Д` )笑
2時間も!それはヘトヘトになってしまいますね(´Д` )
離乳食をしっかり食べて、離乳食後のおっぱいもしっかり飲むなら授乳回数は気にしすぎなくてもいいかもしれませんね♬
10kg羨ましいです〜!!うちの子は、食べても6.1kgしか無くて小さめです(;_;)
やっぱりしょうが好き
飲むし食べるしって感じなんで増えは心配いらないのですが、今日初めていつもあげる時間にやらなかったので何時に起きるか…
いつもあげると大体7時くらいまでは寝てくれたりするので楽だったのですが😵
まぁちょこちょこ寝ながら泣くので起こされますが💔😖
ろ6.1㎏ですか(゜Д゜)
羨ましい(*p´д`q)゜。
生まれた時は小さくて飲むのも下手で体重減少で悩んでいたのが嘘のようです(T_T)
kumasyun
朝7時まで寝てくれると、夜の疲れが取れますよね〜☺︎今は、夜泣きの時期なので、どうしてもフニャフニャ泣きますよね〜☺︎起きない旦那さんと、起きる私の毎日です。笑
そうだったんですか٩(ˊᗜˋ*)!最初の体重減少を着実に取り戻してますね♡♡
やっぱりしょうが好き
朝は私が気合いで起きて起こすことが多くなりました😫
元々朝が弱いので、寝られるなら寝ていたいのですが笑
夜泣きも何してもダメって感じにはまだなってないですが、いつなるか😰
旦那は泣き声聞こえると背中向けるのでイライラします💣💔
体重取り戻しすぎててびっくりです😨💦