※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほまりママ
子育て・グッズ

お食い初めは旦那の実家でやるべきか、初節句の準備は?皆さんはどうしますか?

3月3日が初節句、4日が100日でお食い初め、5日に旦那の実家に帰ります。

立て続けなのですが、お食い初めは5日に旦那の実家でやったほうがいいでしょうか?

自宅でやるほうが準備も体も楽ですが、人が多いほうがいいのかな?と。
といってもお義母さんだけですが・・・。
そうなると4日の日は何もしなくていい?(ねんねアートはするつもりです。)
初節句は吊るしびなを飾る予定ですが料理もそれ用に用意すべきですよね?

皆さんならどうされますか?

コメント

ぶーぶ

100日丁度にやらないといけないってわけではないので、初節句と合わせてやったり、こ主人の実家でやるのでも問題はないですよ。

ご主人のご実家だと、かってが違うので、準備とか大変そうだし私なら初節句とまとめちゃうかもです。

蒼空mama

お食い初めは夫婦だけでやっても問題はありませんょ!
人数多いと食事の準備やらも大変になりますからね💧💧
初節句は皆でお祝いした方がよいけどお食い初めは自宅で家族だけで良いと思いますー!
私なら連日イベントだと赤ちゃんも疲れますから5日の日に実家でまとめてやっちゃうと思います(*´∀`)♪

ほまりママ


回答ありがとうございます!

3日、4日は両実家とも遠いので旦那と二人きりですが、
お食い初めは二人でも問題ない&旦那実家の台所が使いづらく準備も大変なので、
3日の初節句にまとめてやることにします!(๑´∀`๑)

4日は、定番?の100のねんねアートをして、5日は普通にお泊まりしてきます!

ありがとうございました!