
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの息子もランドセルの展示会に行った時に黄色のランドセルが良くて、ポケモンの黄色のランドセルがいい!!って真っ先に選んでました😇
我が家の場合は黄色へのこだわりから選んでただけなので、
「大きくなってから好きなものが変わっているかもしれないし、その時にこれ嫌だってなっても買い替えられないよ」って伝えたら違うものにするってなりました😂
できることなら子どもに選ばせてあげたいけど、6年間って考えると悩みますよね💦

はじめてのママリ🔰
イオンは色々あるから誘惑が子供にはありますから😁
親が年中さんのうちに、ランドセルのブランドや工房を選んでおいて、年長になったころ3月4月から一斉にランドセル展示会が始まるので、その選んだところの展示会につれていき、決定。がスムーズに行くと思います。
ランドセルのブランドや工房だけは親が選んで、色だけは本人にその中から選ばせる
展示会が場所によっては4月頭とかなので、年中のいま、親の中で絞ってたほうが楽はラクですよー
うちも次男が年中ですが、もう上の兄姉が使ってたランドセルメーカーに決めてるので、年長になったら展示会に行き決めさせる予定です。今年は4月末に開催されてたから、来年もそのあたりかな〜とは予測してます。
-
かえる
たしかに誘惑多いですね笑
めちゃめちゃ参考になります❣️
もしよかったら、メーカーさんの名前とか聞いてもいいですか⁉️- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちは池田屋ですよ~お兄ちゃんもピカピカつやつや型崩れなく卒業しました✨- 6月21日
-
かえる
ありがとうございます❣️
早速調べてみます🥹👏- 6月21日

おでんくん
長男のラン活の時は、店選びは親がして、奇抜なデザインのランドセルを置いていない店に連れて行ってその中から自由に選ばせましたよ😆
-
かえる
わ!それいいですね!✨
ランドセルのお店はどうやって探されましたか?🥺- 6月21日
-
おでんくん
資料請求しましたよ!^_^
年中の年明けあたりから調べて資料請求しました!
次男がいま年中なので、また年明けくらいからラン活ぼちぼちしよかなーって感じですね😆- 6月21日
-
かえる
そうなんですね!
すごく参考になります😌
もしよければオススメのものとか教えてもらったりしていいですか?🫣- 6月21日
-
おでんくん
長男は池田屋のランドセルです!
奇抜なもの全くないのでどれ選んでも安心でした😆
次男も池田屋にしよかなと思ってます😆- 6月22日
かえる
ポケモン好き同志ですね🥹🌻
それを伝えて、親の心配を汲み取ってくれる息子ちゃん偉すぎる😭👏
今のところ、我が息子は意見を曲げないので絶対ポケモンになります😂
最終手段、嫌になったらランドセルカバーでごまかすかですよね💦笑