
おむつ交換のタイミングについて、おしっこだけの時は授乳前や泣いた時、おむつがパンパンになってからなど、どのタイミングが適しているか悩んでいます。
おむつ交換のタイミングについて。
ものすごく今更なんですが、皆さんおむつ交換てどのタイミングでやってますか?
新生児の時は授乳の度に替えてたので、今もその通りにやってたら友達におむつもったいないよ!って言われました💦
確かにおむつが大きくなって吸収量が増えたから、頻繁に替えなくてもいいのかなとも思いますが…
うんち出た時はすぐ替えてますが、おしっこだけの時どのタイミングで替えてますか?
授乳前?泣いた時?おむつがパンパンになってから?
- まか(6歳)
コメント

退会ユーザー
汚れた物を長時間着けていてもおむつかぶれの原因になるので、うちはおしっこが出ているのに気づいたら取り替えます!
パンパンになるまでは放置しないですね🤔

はじめてのママリ🔰
授乳前、泣いた時、替えてあげてます。^_^
長時間放置するとそのうち漏れたり、皮膚がかぶれたりします💦
赤ちゃんも快、不快はわかるので、おしっこ出たのにそのままはかわいそうな気がして😅
-
まか
コメントありがとうございます!
おしっこ漏れは今のところないですが、かぶれはかわいそうですよね😭
うちはうんち出てもニコニコしてるので、こまめにチェックしてあげたいと思います!- 1月29日

ゆぅウサ
私はかぶれたらかわいそうなので、おしっこだけでも気づいて色が変わっていたら替えています😊
新生児ほど頻繁ではくても、授乳のタイミングや泣いたら確認して、変わっていたら替えます💦
出かけた時や夜など、少しパンパンになっている時もありますが、それ以外はもったいなくても替えています🙋
-
まか
コメントありがとうございます!
かぶれはかわいそうですよね😭
授乳やぐずったときにこまめに見てあげたいと思います!- 1月29日

newmoon
その頃は授乳間隔3〜4時間くらいだったので授乳のたびに変えていて、今もそんな感じです🙆♀️
-
まか
コメントありがとうございます!
授乳前に替えるのが一番分かりやすいですよね🤔
うちはまだ2〜3時間おきですが、こまめに替えてあげたいと思います!- 1月29日

mini
離乳食が3回食になるくらいまでは1日6回くらいは変えていましたよ😊うちは上の子のとき授乳が10回以上あって多かったので、3時間おきにオムツは変えて夜は起きた時1回だけっていう感じでした🙂
下の子は授乳が6回なので授乳の度に変えています😌
-
まか
コメントありがとうございます!
やっぱりそれくらい替えますよね!
友達のところはおしっこならあまり替えないと言っていてびっくりしました💦
授乳前に替えてあげたいと思います。- 1月29日

どんぐり
我が家は、授乳のタイミングではなく、おしっこが出ていると気づいた時に毎回変えています!私も主人も肌が強い方ではないので、まめに変えた方がかぶれにくいのかなーと思って。多い日だと1日に10回くらい変えることもあります(^^;
-
まか
コメントありがとうございます!
肌が弱いとかぶれやすいですもんね😢
うちもダンナが肌が弱いので、遺伝するのかな🤔
かぶれないようにこまめに替えてあげたいと思います!- 1月29日

Kまま
うちは気付いたら替えてます。
ほんの少量しかしていなくても替えます。
確かにもったいないかもしれないですがオムツかぶれになったら可哀想ですし💦
なので今でも1日に10枚ぐらい替える時あります🤣
-
まか
コメントありがとうございます!
ぐずらなくてもちょこちょこ確認しますか?
うちの子うんちしても泣くことがないので、分かりにくくて💦
かぶれ怖いのでこまめに見てあげたいと思います。- 1月29日
-
Kまま
ぐずらなくても確認してます☺️
外出してるとそうもいかないですが💦- 1月29日
まか
コメントありがとうございます!
おむつかぶれは今のところないですが、なったら可哀想ですもんね😢
やっぱり早めに替えてあげた方がいいですね!