
自転車に乗れないことで笑われるのが理解できない。運転免許がないことは笑われないのに、なぜ自転車に乗れないことは笑われるのかが悲しい。
自転車に乗れないのはよっぽど珍しいことなんでしょうか?
子供の頃から自転車にはうまくのれず、大人になっても改善しそうに無いので(カーブを曲がれない、ブレーキをかける強さがわからない、そもそも直線を走ってるだけなのにふらついている…等々)、安全面を考慮して自転車には乗らないと決めています。
何かの会話の弾みで私が
「運転免許がないから買い物へ行くのが大変」
と話すと、大抵の場合は
「自転車で行けばいいじゃない」
という流れになります。
そして、自転車に乗れないことを話すと
「自転車に乗れないってwwwwwww」
「ありえん、そんな人は初めて。」
という具合に、失笑されるか大笑いされるかで、あまりいい気持ちにはなれません。
自転車に乗れたらどれだけ楽になるかはわかっています。
ただ、うまく乗れずに危なっかしい運転で事故を起こすくらいなら、乗らないほうがいいに決まってます。
住んでいる地域は道が細く、程々の高低差があるため、無理に練習してまで乗る気はないです。
私の運転のせいで、周りに危険な思いをさせるわけにはいきませんので…
だけど、どうしても「自転車に乗れない」というだけで笑われるのは納得がいきません。
運転免許がないことは笑われないのに自転車に乗れないことを笑われるって、どうしてなんでしょうか?
誰にでも得意不得意があるはずなのに、なんだか悲しくなってしまいました。
愚痴っぽくてすみません…
- こま(6歳)
コメント

うに
自転車に乗れないって、別に変なことだとは私は思いません🤔
ちなみに私は今年34になるのに包丁で皮むきができません😂
あと未だに箸の持ち方も変です💦自分でもやばいだろって思いますけどなかなか包丁も箸もできるようになりません😰
周りからみたら34になるのに皮むきもできないなんて、、って思われるかもしれないですけど、世の中にはピーラーという素晴らしいものがあるので生活には困ってません🤣
こまさんの言うとおり、誰にでも得意不得意はありますよ!気にしなくて大丈夫です!

退会ユーザー
珍しいって思ってしまいました💦
でも危ないなら乗らない!ってのは
正しい考えです!
保険もあるくらいなので!
歩いたらなんとでもなりますし✨
-
こま
珍しいものは珍しいですよね💦
確かに歩けばなんとでもなりますよね!健康のためと割りきって歩いてみます。- 1月28日

退会ユーザー
私のママ友さんにも“自分は自転車に乗るのが苦手だから、子どもを乗せては絶対乗らない!”という方おられます。それを聞いても“そうなんだ〜”くらいしか思いませんでした。こまさんが“自転車に乗れない”と言ったときに笑う人は、人の気持ちを思いやれないデリカシーがない人だなと思います💦
-
こま
そういうママ友さんもいらっしゃるんですね!
地域柄、自転車を利用する人がまぁまぁ多いので、乗れないのは有りえない!という発想になっちゃったのかもしれないなぁと今なら思います。
心の距離を一歩置こうと思います💦- 1月28日

ひ🐰
私は長崎出身なので、県外に出るまで自転車が移動手段だということすら知りませんでした!(笑)
自転車には乗れるようになりましたが(下手ですが)、大して便利だと思えずほとんど乗っていませんしこれからも乗るつもりありせん😊
私は話のネタにしてますが、こまさんが笑われるのが嫌なら「自転車乗れない」ではなく「逆に不便だから乗ってない」と言うのはどうですかね?
-
こま
話には聞いたことがありましたが、長崎の方は自転車にあまり乗らないというのは本当なんですね。(場所にもよるとは思いますが。)
「不便だから乗らない」は使えそうですね!次に似たような流れになったら使わせていただきます!✨- 1月28日

ふだ
自転車に乗れないだけでバカにする人は自分の価値観だけでしか物事を見れないし、相手の考えを尊重出来ない思いやりも無い人だと思います。
-
こま
こちらが馬鹿にされたと思ってしまっているだけかな、と思わなくも無いんですが、如何せんよ良くあるシチュエーションなので不安になってました💦
これを機に、このことは反面教師と思って、思いやる心を磨こうと思います。- 1月28日

ひづき
私も自転車苦手です!
山の上の方に住んでいて自転車が使えない環境で育ち、三兄弟の上二人には自転車が与えられましたが末っ子の私はそのお古で、しかも気がついたら粗大ゴミに出されてたという……
なので小6まで全く乗れませんでした。
高校生の時に、移動手段で自転車を買ってもらい練習してなんとか乗れるようになったのですが、立ち乗りができず狭い道ではふらついて転け、方向転換(Uターン)で曲がりきれずに自転車がごと倒れて目撃者の小学生に笑われ😒
車の運転免許証取得の時にあったバイク講習では見事に横転(笑)
大丈夫です。
乗れないのはこまさんだけじゃないですよ♪
-
こま
山の上だと一体どこで練習するんだ?という感じですよね💦
自転車に乗れないとバイクもダメなんですね。恥ずかしながら初めて知りました💦💦
乗れないという方が身近にいないので、ちょっとホッとしました。- 1月28日

なっち
私も苦手です😢
乗れる事は乗れますが、立ち漕ぎが出来ないので坂道は無理です(笑)
フラフラもするので、自転車持ってますが全然乗ってないです😂
怪我や事故しそうだと自分でよく分かってるからこその判断なのに他人にとやかく言われたくないですよね!
もし事故したら、あなたが責任取ってくれるんですかって思っちゃいます😂
-
こま
なんでみんなは立ち漕ぎが出来るんだろうと頭をひねったことがあります。
そうなんですよね、事故の責任取ってくれるの?!と思います。無理でしょ?って言いたくなります💦- 1月28日
こま
文明の利器というやつですね!私も包丁で皮むき出来ないので、お気持ちがすごーくわかります。
なるべく気にしないようにしてみます。