
授乳中のロキソニンについて、医師の意見が分かれています。虫歯の抜歯が必要で内服したいが、信頼できる情報が欲しいとのこと。経験やアドバイスをお持ちの方いますか?
授乳中のロキソニンについての質問です。
妊娠中に悪くした虫歯をそろそろ抜歯しなければならないのですが、歯医者さんや内科医の先生は授乳中のロキソニンはNGと言います。
しかし近所の小児科の先生や助産師さん、ネット情報では授乳中のロキソニンは大丈夫とのこと。
7ヶ月の赤ちゃんを完母で育てていますが、哺乳瓶拒否のためできれば授乳をしながらロキソニンを内服したいです。
先生によって意見が様々なのでどれを信じたらいいのかわかりません。
授乳中にロキソニンを処方され内服した方や、授乳中のロキソニンについて先生に質問されたことがある方、いらっしゃいますか?
よろしくお願いします!
- ままり(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も歯痛でロキソニン飲んでました!
生後4ヶ月の時で完母でした❤︎
私の時も全く同じで歯医者さんは反対するので小児科や助産師さんに了承もらって処方してもらいました!
子供にはなにも問題なかったですよ!

あーちゃん
産婦人科で処方されて、ロキソニン飲んでいました😊先生からは問題ないって言われました!歯医者さんや内科医の先生は、専門ではないから安易に大丈夫だと言えないのかな?と思います!
-
ままり
お返事ありがとうございます!
歯科医や内科医は専門じゃないですもんね!
責任もとれない発言や処方はしないのかもしれませんね。
飲んでいたという方がたくさんいたので安心して内服しようと思います✨- 1月30日

ぺこ
産婦人科で産後にロキソニンもらいました!薬剤師の知り合いも大丈夫って言ってましたよ!
-
ままり
お返事ありがとうございます!
薬剤師さんが大丈夫というならば安心ですね!!!
授乳しながら飲もうと思います!- 1月30日

はーちゃん
子どもたちを帝王切開で出産したので産後すぐに1日4錠処方してもらい服用してました!
ロキソニンは妊娠中はダメだそうですが、授乳中は大丈夫だと産婦人科医と薬剤師さんから説明を受けました!
-
ままり
お返事ありがとうございます!
産婦人科医&薬剤師が大丈夫というなら大丈夫ですね!!!
安心して内服しようと思います✨- 1月30日

いず
ロキソニン大丈夫ですよ♪
完母ですが今日処方してもらったばっかりです🎶
-
ままり
お返事ありがとうございます!
ロキソニン仲間ですね~✨
よかったです!
安心して内服しようと思います!- 1月30日

yuuum
私は産後の入院中に痛み止めでロキソニン処方されて飲んでましたよ😊
それと、私も息子が10ヶ月間近のときですが、歯が痛くなり、薬や麻酔について不安で先生にききました。
その先生曰くですが、離乳食が2回食になってしばらくすれば消化器官がちゃんと働きだすので、影響はないに等しいから心配しなくていいと言われました。
私はそのとき3回食になってたので先生も小児歯科に力を入れていてこどものことについても詳しかったため、信じて薬も飲みました🙂
病院で薬をNGにするのは、やはりなにかあったときの責任があるからねぇとその先生はいってました💦
-
ままり
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
そうやって詳しく教えて下さる先生、素敵ですね!
わたしも今は2回食で授乳回数も少ないです。
その話を聞いて安心しました!
治療頑張ってきます!- 1月30日
ままり
お返事ありがとうございます!
ロキソニン飲んでたんですね✨
安心しました!
歯痛辛いですよね💦
陣痛より辛いんじゃないかと思うくらいです💦
抜歯がんばってきます!