
コメント

やゃ
はい、我が家はそうでした!
2人目妊娠が分かり、上の子が精神的に少し不安定になったので、ここでおっぱいナシにしたらますます不安定になるかなと思ったので。
昼も飲んでいました。お腹が張る時だけは、ママ具合が悪いからと話をして我慢してもらいました。
出産の時は、実家でじいじばあばにお願いしたのですが、ママがいないと諦めるみたいで、すんなり寝ていた様です。
自宅に帰ってからはタンデム授乳。
今もうすぐ5歳と3歳ですが、つい最近まで2人とも寝る時だけおっぱい飲んでました。
やゃ
はい、我が家はそうでした!
2人目妊娠が分かり、上の子が精神的に少し不安定になったので、ここでおっぱいナシにしたらますます不安定になるかなと思ったので。
昼も飲んでいました。お腹が張る時だけは、ママ具合が悪いからと話をして我慢してもらいました。
出産の時は、実家でじいじばあばにお願いしたのですが、ママがいないと諦めるみたいで、すんなり寝ていた様です。
自宅に帰ってからはタンデム授乳。
今もうすぐ5歳と3歳ですが、つい最近まで2人とも寝る時だけおっぱい飲んでました。
「寝かしつけ」に関する質問
最近ずっと寝かしつけで寝落ちからの深夜起床になってます💦 寝かしつけでどうしても眠くて寝てしまいます…。 夜洗濯して干してますが、寝てしまうので夫にさせてます。 22時ぐらいに寝て0時くらいに起きてます。 お風呂は…
夫の無理やりやらない育児について悩んでいます。 夫は無理やりやせるのが嫌みたいです。 お風呂上がりのドライヤーを子供が嫌がる→放置 私がタオルドライしていますが、髪が濡れたままそのままにしています。 私が抱える…
「パパがいい」に対する対応の正解はなんですか? 3歳の娘がパパにベッタリです。 ・朝起きて一言目はパパ呼んで(パパは基本的に別の部屋で寝ています) ・パパが仕事へ行こうとすると半泣きでパパがいいと叫びながら玄関…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
温泉旅館大好き
わ〜!ありがとうございます!
お母さんが出産の時は諦めて寝てたなんて、いい子ですね☺️
うちの子、添い乳でないと夜は絶対に寝なくて…💧本当に今からドキドキしています。今からでも断乳すべきかとも思うのですが、やゃさんも仰る通り、「いま奪ったらヤバイ気がする」と母親の勘が働いてまして💧
踏み出せないまま今に至ります。。
やゃ
うちの子は、じいじばあばっ子だった事もあり、聞き分けは良かったみたいです。そのかわり、お見舞いに来た日中飲ませてました。
私も大丈夫かな…とかなり不安はありましたが、何とかなりました😅
温泉旅館大好き
三人目なんですね‼️おめでとうございます😊今回は授乳の悩みは無いようで何よりです笑