もやもや?よくわからない感情です…保育園通ってますが、帰宅後は毎日ワ…
もやもや?よくわからない感情です…
保育園通ってますが、帰宅後は毎日ワンオペです
3歳1歳です
まあ〜とにかく3歳が大変で💧
夜ご飯食べない、ひとり遊びできない、寝かしつけ1時間かかる…
とにかく疲れるし、キツく当たってしまうこともあります
夫は子どもたちが寝てから帰ってきて、また翌朝は起きる前に出勤なので土日しか会わない週もあります
その土日やたまにはやく帰れる平日
夫の方が怒るんですよね🥲
怒るというかキレるというか…
で、そのフォローに回る私
平日ワンオペ生活が始まったのが今年入って夫が転職したのがきっかけです
本当にしんどくて、怒ってしまうことも増えて、
子どもたちの味方になってあげてほしい、フォローしてあげてほしいと何回か頼んでます
それなのに結局怒るのは夫
もちろん子どもが悪いことしたときに叱るのはいいんです
ですが、そんなことで?っていうので怒ることが多過ぎます
こちらが気使ってもっと疲れます
ワンオペの時は子どもたちに疲れて
夫がいる時は夫が怒った後のフォローに疲れます
3歳もおかげでママっ子が増してます
とにかく疲れました…もうダメだ😭
- はじめてのママリ🔰
ぐりちゃん
毎日お疲れ様です、いっぱいいっぱいなんですかね😣
そういうこと私も毎日です😭罪悪感とぶつける場所がない怒りにやられっぱなしです。少しでいいので一息つけるタイミングがありますように✨お互い頑張りましょう…!
ママリ
2人ワンオペしながら仕事はすごすぎますよ🥲旦那さんありえないです💦
はじめてのママリ🔰
旦那さんはなぜ怒るのでしょうか?
コメント