

きのこ
私は先週育休明けで退職しました!一番はシフト勤務で夜勤もあるため子供が小さいうちは迷惑をかけてしまうし、子供を置いて夜勤には行けないということ、それに子供ともう少し一緒にいたいと思ったので退職を決意しました。会社の規定で退職したい場合は3ヵ月前に申し出ることとあるので、手当てがもらえなくなるのでは…と心配もありましたが、早めの4ヵ月前に直属の上司に伝え、同じ日にアポをとり後日トップに伝えました。

すぅー
もし育休中に手当てもらってるのであればちょっと…😰
建前でも上司にハラスメントがあり働きたいけど復帰が不安だと報告→改善されないのでやっぱ辞めます、とかなら大丈夫かもですが…
あと直接人事だと揉め事になりそうです…
信用できない上司やハラスメントした本人なら別ですが😇
コメント