※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
子育て・グッズ

子供が熟睡できない悩みと、音楽を流す方法について相談です。

うちの子は眠りが浅く、夜寝ていてもあまり熟睡せずよくモゾモゾうごいています😅
しかも音に敏感で、大人が寝返りをした時などの布団の擦れる音や、旦那が寝ながら小さな声でうーんと言う声などで起きてしまいます😫
どうにか熟睡させる方法はないでしょうか?
気になって私も全然眠れません😱

あと、夜中ずっと音楽を流しっぱなしにして、音をあえて出しておくというのはどうでしょうか?
音がないと眠れない子とかになってしまいますかね💦

コメント

atsuko

3ヶ月だと少しの物音でもびくってなっていたと思います。
娘は手を握ってあげると熟睡してくれましたよ😆

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    今がそういう時期なんですかね😅
    私もよく手を握って寝かせますが、なかなか熟睡はしてくれません😫

    • 1月28日
clover(*´∀`)

そのぐらいはちょっとした音に敏感で起きましたよ😅

でも私のイビキでは起きないから普段の音に慣れていきます🎵

だから音流すとかはしなくていいですよ😃

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    もう少し大きくなったら起きなくなるものですか?
    私自身も敏感で、元々夜中に何度も起きてしまうタイプなので似てしまったのかと心配です😱

    • 1月28日