
ニットの捨て時について、毛玉や毛羽立ちが気になる場合、どのタイミングで捨てるか悩んでいます。安いニットを繰り返し買い替えるのに、育児費用もかさんできるし、洋服代を節約したいです。皆さんはどうしていますか?
ニットの捨て時。
表面が毛羽立ったり毛玉ができたりしたニットは、どのくらい粘ってから捨てますか?
アースミュージックアンドエコロジーやロペピクニックなどのお安めで質がそれほど良くないニットを、買っては捨て買っては捨て、の繰り返しなんですが、これから育児費用もかさんでくるし、自分の洋服代をできるだけ節約したい!
みなさんどうしてますか?
- れもん(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

〇
他人が着てて「うわ~」と思うくらいになったら迷わず捨ててます😅
ニット素材のものは洗濯も大変なのであまり買わないようにしてます😓

なつ
3000円くらいの毛玉取り機買ったんですけどめっちゃ綺麗にとれますよ~( •ᴗ• )
でも産後はニットあまり着なくなりました。
-
れもん
寒い冬にニットを着ないとなると、どんな格好してらっしゃいますか?
- 1月28日
れもん
なるほど!
寒い冬にニットを着ないとなると、何をきてますか?
〇
子供抱っこする時とかにチクチクしたり傷付けたりしないような服着てます😆
トレーナー類を着ることが多いです😳
れもん
なるほど!トレーナー♫
ありがとうございました😊