※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友からの言葉に傷ついた経験を共有したいです。距離感のないママ友には注意が必要だと思います。

もう物理的に疎遠になったから話しますが
ママ友に言われてムカついた言葉

ママ友「〇〇ちゃんのとこ3人目は?」
私「うちは2人でおしまい😓気持ち的にいっぱいいっぱいだからね💦」
ママ友「だねー。〇〇ちゃん育児向いてないもんね、やめときなー笑」

です(笑)

皆さんもムカついたことや傷ついた事ありますか?😇

ほんとに距離感0のママ友、皆さん気を付けて欲しいです

コメント

はじめてのママリ

2人目がなかなか出来なくて、
「なかなか出来ないんだよねー」って話したら
「もう無理なんじゃん?」って言われた事ですかね!
一生忘れません😇💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!私の元ママ友も言いそうなことです😨
    ムカつきますね🫨

    • 9時間前
あやせ

子ども同士が
年齢、性別も同じだったのですが

相手の子は大人しい聞き分けの良い子
我が子は落ち着きない子

いつも見下してくるなーとは思っていましたが、

習い事を始めたことを伝えたら
「こんなんでできるの?先生の話聞けるの?」
小学校に上がるときも
「支援級とかいれないの?」

もう放っておいてほしいので
疎遠になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最低すぎますね😇
    子供のことを見下されるの腹立ちますよね
    一緒に遊ばせたくもない💦

    • 9時間前