
手作り離乳食の工夫や、美味しくて無添加なレトルト離乳食について教えてください。
手作り離乳食を食べてもらえるような工夫はありますか?
また
離乳食のレトルトで無添加的で美味しくて、子供がよく食べるものは有りますか?お値段もお手頃だとうれしいんですが...
離乳食をまったく食べない娘(涙)
5ヶ月半から離乳食をしていますが、本に載っている月齢で食べれる食材+αを全て試しましたが、殆ど食べません(><)
全く食べようとしないので、口にためてしまい、それで笑ったりするので、食べ物を気管に引き込んでしまいとても危ないです。嗚咽があり胃液ごと吐くことも...
しかし、ある日安く買ってみたレトルトを食べさせてみると食べました!!(衝撃)
でもそのレトルトの表示を見ると酸化防止剤が入ってて気になります。お手頃なものは殆ど入っていて。
たまに食べさせるのならいいんですが、毎日はちょっと抵抗があり、何かおススメのものがあったら教えて欲しいです(><
- まきまき(6歳)
コメント

y
味付けはどうされてますか?
また、好きな食べ物はありますか?
おせんべいなら食べる!など🥰

あたん
BFおいしいですかね( .. )
ちなみに、手作りのって多少でも味付けしてます?(;'-' )
それだけでもだいぶ食べる食べない変わりますよ~~🙈🙈
-
まきまき
ありがとうございますー
味付けって難しくて(><本の通り食材本来こ味だけだっのが悪かったんですかね。- 1月28日
-
あたん
多分だいぶ変わるかと思います!!!
まずは昆布出汁とかから初めてみてはどうですか?
レトルト抵抗あるかもですが野菜スープの元とか売ってるのでそれも全てがレトルトよりはマシかなって思ってます!
さすがに毎日濃い味付けのBF使うと
手作り食べてもらえなくなりそうなので、わたしは手作りプラス市販のお出汁とかで味付けって感じです😎- 1月28日
-
まきまき
なるほど
やっぱりレトルトは味付けが濃いんですね!健康と食の進み具合とが迷いますorz
粉タイプのレトルトが一番食べるんですが、すごいスナック?のような匂いがして。。。
野菜スープ!活用してみます!- 1月28日
-
あたん
売ってるものなので害があるよ-!!!って訳ではないですが、毎日は抵抗ありますよね:(´◦ω◦`):
粉タイプは使ったことないので香りなどわからないです(;'-' )
キューピーと和光堂のよく使ってますがそんな香りしないですよ( ◜◡◝ )👍- 1月29日
-
まきまき
ありがとうございます!キューピーと和光堂ですね!試してみますー☆
なんだか一生懸命作ってて、レトルトを美味しそうに食べてるのを見ると、手作りのやる気が無くなってしまいますorz- 1月31日

退会ユーザー
オーガニックの離乳食も売ってますよー
でもそこまで気にしなくても大丈夫だとは思いますけどね。
食べるってことは離乳食を始める時期は早いわけではないと思うので食べたベビーフードを味見して近づけるような味に工夫するしかないかなーと思います。
-
まきまき
ありがとうございます(><
味付けってお出汁ぐらいですか?- 1月28日
-
退会ユーザー
他にもホワイトソース、野菜だし少しならお醤油たらしたり塩をちょっと入れたりもできます。
甘いのが好きならすりおろしりんごがけとかフルーツ混ぜてみたりとか。- 1月28日
-
まきまき
フルーツも全滅なんですよΣ(´□`;)いったいこの子は何が好きなんだ?!って思いますー
ホワイトソースもいいんですね!ありがとうございます!- 1月28日
まきまき
ありがとうございます。
お豆腐ならまだ食べます(^^
白身魚に気分が良い時なら
味付けは殆どしてません...本の通り食材の本来の味だけです。
y
お醤油やベビーコンソメ、
ホワイトソース、和風だし
を少し加えるだけでも違いますよ~🥰
あんまりこれしなきゃいけない!
これは絶対だめ!
という事にとらわれすぎなくても大丈夫ですよ😊
まきまき
ありがとうございますーΣ(´□`;)ちょっと味付けして試してみようと思います!