コメント
退会ユーザー
その時に必要な行動を、都度指示したらどうです??
じゃないと男性って案外何やっていいか分からなかったり、相手がやるだろうって思ってたりしますよ。
明確にすることがわかれば、やってくれますよー😄
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です。
お願いしてもやってくれないのですか?
退会ユーザー
悲しいと思いますが男の人はそういう生き物だと思って諦めた方がこの先の生活うまくいくと思います。
私も旦那が家事手伝ってくれないので昔の男の人みたいに男は台所に立たないという古風な家だと思うようにしています。
R
ミルクか抱っこよろしく!
と伝えてもどっちもしてくれないんですか?
私は、赤ちゃん抱っこして旦那にはい!ってよく渡しますよ(笑)
退会ユーザー
言ってもやってくれないなら末期ですが言ったらやってくれるなら気がついて動いてくれるの待つよりどんどん指示出した方がいいですよー!
うちは基本指示出しで1人目育てて
2人目は土日はほとんど全部旦那に丸投げです😅
やって!と言ったタイミングで動かないと結局手を止め私がやり喧嘩になるのが嫌みたいですんなり動くようになりました!
EHまま
私は指示してましたよ😗
じゃあ何かお願いしてくれたらいいじゃん!ってなりそうなので、こっちから言うようにしてます😗
その方が気楽でいられます☻
はじめてのママリ🔰
男の人は女の人よりも子どもの泣き声が気にならないみたいです。
うちの旦那も泣いたらすぐ反応するとかではなかったです。
最初はなんで泣いてるのに抱っこしないの?とかあれこれ思ってはイライラしていましたが、どうしたらいいのか分からないのかなと思い、今手が離せないから◯◯してくれないかな?みたいな感じで言うようにしていました。
ふー
男の人て言われないときずいてくれないもんだとおまいます!
言ってしてくれてを繰り返してるうちにきずいてしてくれるかくれないかは人にもよるので、一概には言えませんが
退会ユーザー
「言わずとも分かれ」は、人間不可能です🙌