
コメント

じんママ
スパウトもむずかしいですか?

黄緑子
パックの麦茶で親が押して上げながらストローくわえさせると3日くらいでマスターしますよ。
もう、そんなに洗わなくて大丈夫ですよ!
哺乳瓶なら余計に逆流しないので(^^;
麦茶、1日入れっぱなしで飲ませてますよ!
-
ねじ
パックもやってみたのですが難しいみたいで(^^;;
哺乳瓶洗わなくていいのですね、安心しました!ありがとうございます(*^_^*)- 2月6日

Chimi
冬場ですし3時間位なら水分補給しなくても大丈夫ではないでしょうか(^_^;)?
乾燥すると風邪などひきやすくなるので、出掛ける前や寝起きなどには一応白湯をあげたりしますが、お出掛け中はご飯タイムまであげない事も多いです。
ご質問の回答とは違うかもでスミマセン!
-
Chimi
あとは水筒のカップにお水を入れてスプーンであげるとかでしょうか(^ ^)
- 2月6日
-
ねじ
そうですよね、そこまで神経質にななくても、ですよね!
- 2月6日
-
ねじ
スプーンなのですね、少しの量ならまかなえそうですね。ありがとうございます(*^_^*)
- 2月6日
ねじ
スパウトも難しくて(^^;;コメントありがとうございます(*^_^*)