
コメント

いとみ
良く寝てくれるいい子ちゃんなんですね!でも新生児のうちは寝ていても起こして3時間起きにあげたほうがいいですよ!1ヶ月検診で体重の増えなどに問題なければ欲しい時に切り替えて大丈夫です!

🐤
新生児のうちは寝ていても起こすと病院でいわれませんでしたか??
呼吸が浅くなってしまうみたいで3時間くらいでおこしてあげないとダメみたいですね( ˊᵕˋ ;)💦
-
🦙
言われました!夜中の四時間あくのはしょうがないから日中はできるだけ起こしてあげてと言われたのでそうしています🍼
コメントありがとうございます😊- 1月28日

a.
もうすぐ1ヶ月の子で完母です
毎日ではないですが、私も夜中や朝方4時間空いてしまう時があって、心配だったので2時間半でアラームかけて起こしてあげてます😌
-
🦙
やはりアラームかけて起こしてあげたほうがいいですよね💦
夜中寝てくれてる分日中は3時間以内で起こしてあげるようにはしてるんですけど💦- 1月27日
-
a.
3時間くらいで起こした方がいいと言われてたので、起こすようにしてます!
よく寝る子なんですかね🤔
うちの子は日中の方が良く欲しがって、1時間くらいでグズる時もあります😅
私はもうすぐ1ヶ月検診があるので、その時にその辺の事も相談してみようと思ってます💡- 1月27日
-
🦙
わたしもできるだけ起こすようにしてみました👶🏻そしたら四時間空くことなくほしがるようになりました!
ありがとうございます🌷- 1月28日

のん
私は退院してからは好きなだけ寝かせていましたよ!
-
🦙
完母ですか??
4時間とか寝る時ありましたか??- 1月27日
-
のん
入院中は3時間おきにあげるように言われてましたが、退院してからは4時間あくときもありましたよ!お腹空いたら泣くので☺️
- 1月27日
-
🦙
そうなんですね👶🏻
ありがとうございます🌷- 1月28日

❤︎
完母でしたが4~5時間寝てることありましたよ😊
起こしてまであげませんでしたが、1ヶ月検診では褒められるほど体重増加してました✨
-
🦙
すごいです😢
一回の母乳あげる時間はどのくらいでしたか??- 1月27日
-
❤︎
左右5分×2で産院で教わったとおりにやってましたが、よく寝てましたね😊
母乳出過ぎるせいか生後15日で乳腺炎にもなったのでいいのか悪いのか😅💦- 1月27日
-
🦙
乳腺炎になる方多いみたいですね💦
コメントありがとうございました😊- 1月28日

みき
うちは起こしても飲まず寝てたので
夜中は5、6時間とかあいてました~!
-
🦙
すごいよく寝てくれるんですね👶🏻♡
わたしはでも体重の増加がそんなによくなかったので寝かしても四時間までで1日に一回くらいならと言われたので起こしてます💦
どのくらいの時間母乳あげてましたか??- 1月27日
-
みき
5分~10分とかでした!(≧▽≦)
何も問題なく育ってますよ♡- 1月27日
-
🦙
そうなんですね🍼
参考になります♡
ありがとうございます🌷- 1月28日

ままり
私の病院では4時間以上あくと体重の増えが良くても今後の成長に支障が出る場合があるからと言われたので3時間で起こしてました!
-
🦙
そうなんですね!
4時間は新生児では寝すぎですもんね💦わたしも3時間以内で起こすようにします💦- 1月27日
🦙
やはり三時間目処に起こしてあげたほうがいいですよね🍼ありがとうございます🌷