
コメント

✩sea✩
シングルマザーではないのですが、今は保育園では父の日母の日で似顔絵描くことはないと思います(*´-`)
昔保育士してましたが、描いた事ないですし、1番上は0歳から保育園行ってましたが、一度も父の日母の日で似顔絵描いてきたことはないですよ( ᵕᴗᵕ )

退会ユーザー
似顔絵やプレゼントは私の兄(子供からするとおじさん)にしてました。
一緒に住んでいたので自然とそうなったのかもしれません。
3~4歳で離婚して6歳のとき宿題もせず毎日怒ってばかりの日々で子供と言い合いになり
そのときなんで離婚したの!と泣きながら言われたことがあります。
正直どう答えていいのかわからず私も泣きました。
ただごめんと謝り抱きしめることしかできずそれ以降はなにも聞いてこなくなりました。
今は大きくなったのでもし聞かれたら仲良しでいられなくなったからと伝えようかなと思ってます。
-
m
読んでて私も泣きそうになりました。
実際そんな事言われたら私も泣きながらただ抱きしめて謝る事しか出来ないと思います。
そうですよね、シングルの友達はお父さんは病気で亡くなったって伝えると言っててなんて言うのが一番良いのかなと考えてました😔- 1月27日

POKE
シングルマザーではないですが、保育士です!
父の日の似顔絵とかはお母さんにしたり、同居していたらおじいちゃん、おじちゃんって場合もあります!お母さんに誰がいいか聞くこともあります!
運動会とかは仕事忙しくてこれないお父さんも結構いるし、はずかしくて競技にでないお父さんもいるので表面的には気にしてないです!
4歳くらいで離婚してたら、それなりにお父さんの記憶もあるから不安定でお母さんにへばりつきっぱなしって子もいます。
わたしの見てきた子では、からかわれたり、いじめられたりはしてないです!
○○ちゃんのお父さんはー?
うちお父さんいなーい。
そうなんだ!
って感じでさらっとしてます。
-
m
そうなんですね!
少し安心しました😊
記憶がないうちに離婚してて良かったです。笑
子供同士だとなんでなんで?とか聞いてきたりするのかなーって勝手に思ってましたが案外さらっとしてるものなんですね😅- 1月27日

ゆうゆいパート2
今は彼がいますが、毎回先生に父の日のプレゼントはどうしますか?ってきかれます。
本人達に聞いてじぃじだったり、彼にしたいと上は言ってプレゼントしています。
普通はパパありがとうとか書かれているのですが、ありがとうだけになってます。
友達からからかわれたりはしないですし、保育園に何人か今までシングルパパさんやママさんがいたので、絵とかも大好きな人とかに変わってきたりしています。
運動会は私が全て出ているので年子なんで同じ競技に2回や母と出たりが多いです。
園では誰が競技に出るか先に書くのですが、パパが出たり、ママが出たりみんなバラバラなんで気にしていません。
-
m
プレゼントなどあるとこはあるんですね!
うちの保育園も勤労感謝の日でさえクッキー作りましたって渡してもらったので父の日母の日は何かしらありそうで😅
運動会もパパが出るイメージだったのですが今はママさんも出たりするんですね!
安心しました😭🙏🏻- 1月27日
m
そうなんですね!
小さい時書いた記憶があったので今もあるのかと思ってました😅
父の日母の日は特別何かするとか無かったですか?
✩sea✩
何もなかったですねー(。-_-。)
公立保育園ですが、3人とも父の日母の日で何か、はないです💦
m
そうなんですね、少し安心しました。
ありがとうございます😊