
小児科医や旦那から爪の手入れについて怒られて困っています。どのペースで爪を切ればいいかわからず、旦那との爪切りの問題に悩んでいます。
どうしたらいぃのか…
乳児湿疹について説明あったから、ついでに爪で顔を掻きむしってしまうと相談しただけなのに…
小児科の先生には
「爪の手入れちゃんとして!頻繁に整えてあげてよ!」
と怒られ、
区の4ヶ月健診では
「爪切りすぎ!週一でも多いよ!少なくして!」
と怒られ…
旦那には
「ほらー、切り過ぎなんだってば!」
と怒られ…
私はどちらの言うことを聞いたらいぃのかわからなくなりました😭
切らない派の旦那は爪切りしてくれるはずもなく(もちろん手伝ってもくれません)、爪切りたい派の私は眠りの浅い息子の爪切りに悪戦苦闘…😭
旦那の「そろそろ爪伸びたから俺が切る!」って言葉を待っていても、角もきちんと整えないから尚更切り傷出来るって何度も言ってるけど、「爪切ったから切り傷出来てるんだ」と分かってもらえず…😭💦💦
皆さんどれぐらいのペースで爪切ってますか??😭💦💦
もはや爪切るのに疲れました…(;A;)
- パンダ(6歳)
コメント

あかね
心配になるなら切る頻度より
ミトンを付けてあげては??
それで気になった時に切ってあげると
いいんではないでしょうか(^ω^)

sa
1週間から10日に1回切ってます!
赤ちゃんの爪は薄くてちょっと伸びただけでも痛いですし、私はちょっとでも伸びたなって感じたら切るようにしてます😌
目安としては爪先を触って爪が出てると感じたらです☺️
ちなみに、私は4ヶ月健診のときにはお母さんが伸びたと感じたら切っていいよと言われました🙄
-
パンダ
そーなんですよ!
爪、痛いですよね!?😭
旦那に赤ちゃんの力で引っ掻かれても痛くないでしょ( ´⚰︎` )って鼻で笑われてまじムカッとしてます…
児童施設とか行くと顔の引っ掻き傷見ただけで、施設の人たちの爪チェックが始まってホント嫌です…😭
ごめんね、不器用で(><)って思います💧- 1月27日

さーちゃん
うちも顔中キズだらけになってたので、その頃はやすりで削るようにしてました😊起きてるときでもできます✨
-
パンダ
やすり!
怖くてまだ試してないのですが、少しの力でもキレイに整いますか??(´。✪ω✪。`)- 1月27日
-
さーちゃん
キレイに整いますよー☺️爪切りした後、先っぽをすこーしやすりかけて整えるだけでも全然違います!
うちはコンビの電動のやつ買いましたが、結局整えるのにしか使ってないので、電動じゃなくてもよかったかもと思いました🙏- 1月27日

もちもっち
ママが大変なら頻繁にしなくていいと思うし、ママが気になるなら頻繁にしてあげてもいいと思います👀
周りは色々言いますが、ママのストレスがないことが一番ですよ♡
私は気になる方なので毎日お風呂の時にチェックしてます💡
子どもの爪って薄くてすぐ割れたりするので💦
-
パンダ
私も寝かし付ける時に「痛い!」って思ったら切るようにはしてるのですが…いかんせん、不器用なので切っても切ってもきちんと整えられなくて😭
- 1月27日

緑の野菜嫌い
大体2週間ごとで深爪にしてます💦
乾燥肌で掻きむしって血だらけになるよりカッコ悪い方を選びました!笑
長男は3歳になってから白い部分を残してますが、綺麗に伸びてるので小さいうちは深爪くらいがちょうど良いと思ってます😅
-
パンダ
私も深爪にしちゃってます💦💦
というより、不器用すぎて尖らないようにって整えてるうちに深爪になっちゃいます😭💦💦- 1月27日

退会ユーザー
わたしはお手手を握って伸びたなぁと思ったら切っているのですが2週間は経ってないくらいで切ってます😊⭐️
ただどちらの言うことも聞かなくていいと思いますよ、お母さんがいつもお子さんの様子見てるんですからお母さんがそろそろ伸びたなぁって思ったら切ってあげればいいんです😊そんな1日中一緒に居ないような人達の言うことなんて聞かなくていいんですよ😍お母さんが一番分かってるんですから🤗もう旦那さんにはやらせないで何か言われてももう切ったから大丈夫って言っておけばいいですし切ったこともいちいち言わなくてもいいと思いますよ!子育て頑張られてるんですから余計なストレスつくらないようにした方が良いかと思います✨
-
パンダ
ありがとうございます😭😭😭
爪切り、ほんとストレス!😢
不器用だから尚更ストレスです😭- 1月27日

soso
伸びたなーと思ったら切ってるので、多くて週2回です🙌✩.*˚
たまに子供用の爪ヤスリで整えてます!
-
パンダ
やすりってどんな感じですか??
まだ試したことなくて…少しの力でもキレイに整いますか??(´。✪ω✪。`)- 1月27日
-
soso
子供用のなので、やわらかめですよ🙌❥
安全な感じです😋!
わりとすぐ整えられました❥- 1月27日

退会ユーザー
週に1回位だと思いますが、途中で起きちゃって、全部の爪は出来なかったって時もあります(*´∀`)後でいっか♪ってやめちゃいます(笑)
ネット?でベビー用のヤスリがあるってやってました(*´ω`*)ネイルとかで爪の形を整えるヤスリ?みたいな形で切りすぎたりしなそうでした🎵
パンダ
最近、指しゃぶりが始まってミトンがベチョベチョになってしまって…💦
あと、色んなものに興味が出てきて持ちたがるのでミトン見ただけで泣き出してしまって😭
あかね
そうなんですね( ´⚰︎` )
おしゃぶりは嫌がりますかね??
爪切った日だけはミトン付けて
翌日お風呂後とかに取ったらだめですか?
パンダ
指しゃぶりが始まってからは、おしゃぶりよりも断然指の方がいぃみたいで😅
確かに、爪切った日だけミトンとか決めた方がいぃですね!✨
試してみます!(,,・ω・,,)
あかね
断然指しゃぶり、、可愛いですね♪
その日だけミトン濡れちゃうのは
我慢、もしくは寝てる時に交換とか♪♪
頑張って下さい(^ω^)♡