![ゆうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
口内炎がひどくて辛いです。メソトレキセート注射の副作用で困っています。同じ経験の方、対策を教えてください。
去年の11月に胞状奇胎と診断され、掻爬手術をしました。
その後は採血をしながらhCG値の様子をみていましたが、今年の1月、つい先々週に侵入奇胎と診断され、先週から抗がん剤治療が始まりました。
MTX(メソトレキセート)という筋肉注射をしています。
先日、1クール目を終えたばかりなのですが、すでに副作用が出始めました。
軽い吐き気と口内炎なのですが、特に口内炎がひどく、喉も痛い状態です。
食事も歯磨きも辛いです。
口を開くのも痛みを感じ、笑う際にも痛みます。
メソトレキセート注射をし、同じように副作用で口内炎が辛い経験をした方、どのような対策をしましたか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- ゆうか(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私も去年子宮外妊娠での卵管切除術の後、再度HCG値が上がり、絨毛性疾患の疑いでMTX治療を受けました。
私の場合は3週での治療でHCG値が下がり、その後はHCG値の経過観察のみで、幸いにも7ヶ月後に今のお腹の子を授かりました。
MTXの注射をした日はムカムカとした吐き気でなかなか寝付けなかったりしてました💦
口内炎はそんなでもなかったですが、ゆうかさんは口内炎が酷いとのことでお辛いですよね💦
口内炎が酷い時は無理に歯磨きせず、口腔用のウェットティッシュで口の中を拭く、
マウスウォッシュや塩うがい、
殺菌効果のあるうがい薬を使用、
患部にはちみつを塗る、
パッチタイプの市販薬を使用
などが良いそうです◡̈⃝︎⋆︎*✨
精神的にも肉体的にもかなりお辛いかと思いますが、1日でも早く日常生活に戻って心穏やかに過ごせるよう願っています✨
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
私も去年の11月に胞状奇胎と診断され手術を受けましたがhCGが下がっていかず年明けからMTXでの治療を始め今週も頑張っているところです。
あまりにも色々な事が同じタイミングで思わずコメントしてしまいました。
薬の副作用の辛さ、病気の不安にちょっと気持ちが負けそうになることもありますが💦同じように今、頑張ってる人がいるんだなって知り、私も頑張ろうって思いました✨
治療、頑張りましょうね✨✨
お互い一日も早くよくなりますように。
-
ゆうか
ご返信ありがとうございます😊
お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした😢💦
ゆっこさんは今の体調はいかがでしょうか?
きっと辛くて苦しい思いをされているのだろうと思います…😣
私は今入院しながら3クール目の注射をしている途中ですが、口内炎以外にも強い吐き気や肌の炎症、むくみなど出てきてしまいました😭
心が折れかけているところ、ゆっこさんからいただいたご返信を読み、私も副作用に負けずに頑張ろう!と思えました✨
この病気、抗がん剤の副作用の辛さを知っている方からのメッセージは、特に心にしみます😢✨
ゆっこさんが一日も早く完治して治療が終えられることを祈っています✨- 2月22日
-
ゆっこ
私も今日3クール目が終わった所です😌
2クール目が終わった段階で肝臓の数値がよくなくお休み期間を取ってからの3クール目でした(;´д`)
今回は口内炎と頭皮に炎症が出て吹き出物のような物がたくさん出来て辛いです💧
あとはなぜか下腹部痛があって不安…。
副作用も人によって色々のようですね💦
吐き気やむくみ…お辛いでしょうに。。
抗がん剤が始まってから体の小さな変化にも敏感になってる自分がいてその都度不安になってしまいます💧
嬉しいはずの妊娠がこんなことになって本当に辛いですよね…😢
偶然にもこの病気を同じタイミングで治療してるゆうかさんの質問を見つけて私は本当に力をもらいました✨
私からも少しでも元気をお裾分けできたなら嬉しいです(*^.^*)
完治目指して、一緒に!!頑張りましょうね❗- 2月22日
-
ゆうか
本当に同じタイミングなのですね!
私は今日3クール目5回目の注射の予定でしたが、白血球の値と好中球の値が低いのでできませんでした😱
肝機能の低下も主な副作用として挙げられていますね。
お休み期間も副作用はあったでしょうし、休んだことによる不安な気持ちもあったと思います😢
下腹部痛も口内炎も頭皮の炎症もお辛いですね😣💦💦
痛みの辛さと不安、終わりの見えない戦いに心が折れそうになりますよね😭
ただ子どもが欲しかっただけなのに…なぜ私が…と、私も何度も思いました…😢
ゆっこさんに気持ちを共感してもらえて、勇気付けられたし気持ちもラクになりました!
辛いのにわざわざご返信ありがとうございます🥺✨
一緒に1日も早く治療を終えて、また元気な姿で過ごせるように頑張りましょうね!- 2月22日
![seax2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
seax2
2月に胞状奇胎と診断され二度の掻爬手術をしました。
その後全胞状奇胎とわかりました。
hCGは150まで順調に下がって来ていたのですが術後3週あたりから上がり始めてしまい詳しい検査の結果子宮の筋肉の方に悪いのが移動してる?とかで侵入奇胎といわれました。
今のところ肺に転移はありませんが火曜からMEA療法が始まりました。
調べるとMEA療法は絨毛癌治療向けと書いてある書籍を見て、侵入奇胎が進行してしまってるのか?と不安になっています。
これから何クール続いていくのか見通しもつかず、脱毛もいつから始まるのかと不安です。
もしMEA療法経験の方いましたら教えてください。
また抗がん剤治療のクールの間隔はどのくらいあけて行われることが多いのでしょうか?
-
ゆうか
コメントありがとうございます。
同じような経験をしているので、お辛い気持ち、不安な気持ち、よくわかります😢
私はMTXという種類の抗がん剤だったので、seax2さんとは違う種類の抗がん剤かと思います。
同じ種類の抗がん剤でも、人によって出る副作用やhCG値の下がり方などが違ってきますし、種類が違う抗がん剤なので、あまり役に立たないかもしれませんが…。
私の行ったMTXの場合は、1クールの内容が5日間連続で抗がん剤の注射をし9日間休むというものでした。(1クール2週間要す)
それを数値が下がるまでやり続けるのですが、途中で強い副作用がでたり、血液中の好中球が著しく下がったりしたら否応無しに注射はストップなので、なかなか思うように治療が進まず焦ることもありました。
MEA療法は経験がないのですが、抗がん剤であれば何かしら副作用がでてくるかと思います😭
辛かったら無理せず吐き出してしまいましょう!
不安な気持ちもぶつけましょう!
ひとりで頑張らなくて良いのです!
どうかseax2さんが一日も早く完治することを願っています✨- 4月5日
-
seax2
貴重な経験談をお話いただきありがとうございます
副作用や数値の下り具合にもよるのだと思いますが、抗がん剤治療をこれからどのくらい続けていくんだろうという先の見えない不安と...考え出したらキリがない不安に押しつぶされそうになります😭
でも私だけじゃない、同じように治療頑張っていらっしゃる人がいると思うと勇気がでました
本当にありがとうございます
ゆうかさんも1日も早く完治することを願っています✨- 4月6日
-
ゆうか
抗がん剤治療ってだけで不安なのに、何回やれば終わるのかわからないから余計に不安ですよね😭
こちらこそ、ありがとうございます!
稀な病気ですが、治ればまた妊活もできます!
一緒に頑張りましょうね!- 4月6日
![初心者ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初心者ママ
今更ながらの返信すいません。
侵入奇胎になり今、抗がん剤で同じ治療しております。
侵入奇胎になられた方の条例が少なく投稿してもなかなか返信頂けないのでお返事しました😢
あと質問なのですが
抗がん剤治療を始めてからどれくらいでhcgが下がりましたか?😢
-
ゆうか
初心者ママさんも抗がん剤治療されてるのですね。
体調はいかがでしょうか?
侵入奇胎は稀な病気ですし、身近にも患っている人がなかなかいないですよね😢
私の場合は、抗がん剤治療前にhCG値が1700ほどあったのですが、抗がん剤1クール目が終わった時点で約1600、2クール目が終わった時点で57と大きく下がりました。
初心者ママさんも辛い辛い治療中かと思います😭
1日でも早く治療が終わることを祈っています✨- 11月23日
-
初心者ママ
お返事ありがとうございます🙇♀️✨
1クール目が昨日終わりましたが吐き気で食事もなかなか取れずでしたがやっと今日少しずつ食べれるようになりました😭!
治療始まったばかりだとそんなにすぐ下がりませんよね😢
月曜に退院で採血なので願うばかりです😭
あと、口内炎というか下唇が腫れて皮もただれていて歯磨きで歯茎も痛いのですがどうやって対策していたのかお聞きしたいです😢💦
質問ばかりすいません。。- 11月23日
-
ゆうか
1クール目の抗がん剤治療、お疲れさまでした。
副作用辛いですよね😭
抗がん剤との相性にもよると思いますが、抗がん剤治療を終えるまでに数ヶ月ほどはかかるかと思います😢
次回の採血時に少しでも数値が下がっているといいですね😢
私も抗がん剤治療中に吐き気が出て次の治療までの間に口内炎が出ました。
口内炎や腫れは1クール目から酷かったので、食事や歯磨きが辛いお気持ちとてもわかります😭
1クール目の際はマウスウォッシュなどでうがいしたり、常に口の中が潤うように水分補給したりしていました。
口が開くうちは口腔用ウエットティッシュで拭いたりもしていました。
2クール目からは病院でもらったうがい薬でうがいをしたり、塗り薬で対策していました。
口内炎が本当に酷い時は歯磨きが全く出来ず、歯磨き粉もしみて口内炎の痛みも腫れも増すので、あえて歯磨きしませんでした。
抗がん剤治療を回数重ねていくと、新たな副作用が出てきたり、今出ている副作用も強くなったり、本当にしんどいと思いますので、お一人で悩まず、辛い気持ちを吐き出しながら治療していってください。- 11月23日
-
初心者ママ
宛名の所押すの忘れてしまってました😓すいません。😓
- 11月24日
![初心者ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初心者ママ
口内炎本当に辛いですよね😢
朝起きて口開くのが苦痛です😂ウエットティッシュいいですね!試したいと思います💪
薬、病院でもらえるんですか!
一度聞いてみます😭💦
ご丁寧にありがとうございます!
なぜか昨日から少量出血してて
昨日はめちゃめちゃ少なかったのに今日の朝拭いたら昨日よりは少し多くて
気分がまたダダ下がりです。
サイト調べるといいこと書いてないのでもう調べてません。。
こんなこと普通ないですよね。
-
ゆうか
私の場合は2クール目を始める前に先生に副作用の症状をお伝えしてうがい薬を処方してもらいました。
初心者ママさんも処方してもらえると思います!
謎の出血も不安ですね😣
気になることはどんなことでも先生に聞いてみるのが良いと思います!
私は抗がん剤治療中に肌が荒れ、放っておいたら深刻な状態になってしまいとても苦しみました。
抗がん剤治療中は予想外の症状もたくさん出ると思うので、些細なことでも相談することをおすすめします!
私も検索魔になり毎日不安に押し潰されそうになったり精神的にも不安定な日々が続いていました💦
抗がん剤治療も副作用も人それぞれ違うので、調べすぎるのも良くないですよね😔
ただ妊娠したかっただけなのに、稀な病気を患ってしまい本当に辛いお気持ちでいっぱいだと思います。
前向きな気持ちになるまでには時間もかかると思うし、抗がん剤治療を終えるまでにも苦しい思いをされると思いますが…😭
同じ病気を患ったもの同士ですし、私でよければ話聞くので、負けずに治療乗り越えてほしいです!
そして1日でも早く治療が終えられますように願ってます!- 11月24日
-
初心者ママ
うがい薬先程、処方して頂きました!!
また出血少し増えました😢
症状は常に言ってますが土日は担当医?みたいなものがいないので不安です😭
肌荒れ私もしてます!おでこにプツプツとできてます💦
本当に見たくないのに検索魔になります。。調べすぎないようにしたいと思います😓
陽性反応がここまで大きなことになるとは思いませんよね、、
ゆうかさんからのお返事頂けてお話し聞けて本当に良かったです😢✨
侵入奇胎は長期戦になると言われてるので負けずに治療頑張ります!
明日採血なので少しでも数値下がってること願います😣
優しく丁寧にありがとうございます🙇♀️💓- 11月24日
-
ゆうか
うがい薬を処方してもらったみたいで安心しました✨
完全には腫れが引かないかもしれませんが、きっと随分ラクになると思います😌
出血続いてるのですね😢
不安ですね😣💦
担当医ではないとのことですが先生にお伝えしているなら大丈夫かと思います。
改めて担当医に相談して少しでも不安を取り除けるといいですね。
抗がん剤で肌が敏感になっているのか、刺激に負けてしまっているのか…。
私は抗がん剤治療中に生理が重なり、お恥ずかしい話なのですが、おしもがただれてしまいました💦
座ることができずお手洗いも泣きながらだったので、早く対処していれば…と後悔していました😢
初心者ママさんも肌荒れが出ていて出血もあるとのことなので、少しでも違和感があったら相談してくださいね!
調べない方が良いとわかっていながらも、不安で検索してしまいますよね💦
検索後に落ち込まないように、こういう人もいるんだな〜くらいに受け止められると良いのですが…💦
辛い時期が続くと思いますが、泣きたいときには泣いて、弱音も我慢せずに吐き出して、周りに甘えながら過ごしてください。
私はワガママ放題に過ごして乗り切りました!笑
まずは明日の採血!
良い結果であるよう心から願ってます!- 11月25日
ゆうか
ご返信ありがとうございます😊
かなさんは眠れないほどの吐き気で辛い思いをされたのですね💦
副作用は人それぞれと聞きますが、症状が出ないのが一番ですね😢
私は歯磨き後、磨ききれていないのが不安でマウスウォッシュを使っていましたが、本当に痛くて痛くて…。
泣きながらだったのですが、口腔用ウエットティッシュなら耐えられそうです!
ハチミツも好きなので、できそうなものから早速試してみます!
とても助かるアドバイスありがとうございます🙏✨
また温かいお心遣いまで…本当にありがとうございます😭✨
私も完治させて、子どもが授かれたらいいな😌
かな
口内炎の痛みは地味にとても辛いですよね💦
私も治療中は不安で不安で夜病院のベッドでポロポロ涙が溢れてました💦
なかなか友人にも話せず、今でも思い出すとあの時は精神的にかなり辛かったなぁと胸が苦しくなります💦
ご自身のお身体も心もぜひお大事になさってください✨✨
ゆうか
ひとりになると、いろいろ考えてしまってマイナスなことしか考えられなくなったり、不安で押しつぶされそうになったりしちゃいますよね💦
優しいお言葉に救われます😢✨
ありがとうございます😭✨
かなさんもお身体大切にしてくださいね☺️
辛くて苦しい経験を乗り越えて授かったかなさんの赤ちゃんが、母子ともに無事に生まれてきますように😌💓