
コメント

ゆん
私は妻保育園に入れてます!
先生もいい先生ばかりです!

しましまキティ
家から近くて、できれば、通う予定の小学校からも近いところが、良いと思います。
先の話ですが、入学時に知り合いが多いのは心強いですし、もし学童に通うことになれば慣れ親しんだ保育園だと安心できます。
ちなみにうちは清水保育園行ってます。

眞ちゃんママ
私の子供達は、妻神社前の愛育保育園に預けてましたが、先生や保育し惨、優しかったですよ。
ゆん
私は妻保育園に入れてます!
先生もいい先生ばかりです!
しましまキティ
家から近くて、できれば、通う予定の小学校からも近いところが、良いと思います。
先の話ですが、入学時に知り合いが多いのは心強いですし、もし学童に通うことになれば慣れ親しんだ保育園だと安心できます。
ちなみにうちは清水保育園行ってます。
眞ちゃんママ
私の子供達は、妻神社前の愛育保育園に預けてましたが、先生や保育し惨、優しかったですよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
1ヶ月ちょうど経つ赤ちゃんを育てています。 慣れない育児、孤独感、大きな不安感や睡眠不足などが重なり ふとした瞬間嗚咽が止まらなくなります。 さっきもミルクをあげようとした瞬間に嗚咽が止まらなく落ち着いて呼吸…
家族(夫や子供)ことより、他人(友達や職場の人)との関係に気を遣う自分の性格が嫌になります。 家族に対しては「私のことを分かってくれる」という甘えがらあるのだと思います。 職場の人とうまくいかなくなったりす…
私は関西から地方にでてきて15年。結婚を機に。 しかし子育てしていると(幼稚園と小学生がいます)地元の人ばかりです。 私はワンオペだし、みんなではもちろんないけどおばあちゃんに頼ってる方が多くて。 私はママ友で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🐰ミッフィー🐰
コメントありがとうございます😭💓
そうなんですね!先生達が良い人だと安心ですよね✨
3歳から妻保育園でそれまでの子は乳児保育園なのでしょうか??
それともそんなの関係なしで妻保育園で見れもらえますか?😢
質問責めになってしまいすみません。
ゆん
私は乳児保育入れようと考えましたが、家から遠くなるため諦め
最初から妻保育園に入れました!
私の子供は生後3ヶ月から入ってます!