
コメント

ゆん
私は妻保育園に入れてます!
先生もいい先生ばかりです!

しましまキティ
家から近くて、できれば、通う予定の小学校からも近いところが、良いと思います。
先の話ですが、入学時に知り合いが多いのは心強いですし、もし学童に通うことになれば慣れ親しんだ保育園だと安心できます。
ちなみにうちは清水保育園行ってます。

眞ちゃんママ
私の子供達は、妻神社前の愛育保育園に預けてましたが、先生や保育し惨、優しかったですよ。
ゆん
私は妻保育園に入れてます!
先生もいい先生ばかりです!
しましまキティ
家から近くて、できれば、通う予定の小学校からも近いところが、良いと思います。
先の話ですが、入学時に知り合いが多いのは心強いですし、もし学童に通うことになれば慣れ親しんだ保育園だと安心できます。
ちなみにうちは清水保育園行ってます。
眞ちゃんママ
私の子供達は、妻神社前の愛育保育園に預けてましたが、先生や保育し惨、優しかったですよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那は年収1300万円、私は450万です。 大阪住みで、息子1人です。 めちゃくちゃ余裕な暮らしではなく、それなりに節約も心がけていますが、ある程度はしたいこともできています。 また今の職場がとても環境がよく、楽しい…
年中からの引越し 年中から新しい園に入ると 言葉の遅れがある男の子はイジメられたり のけものにされたりしますか?💦 現在は3歳で言葉のやりとりは難しくとも 集団に自分から入っていき、空気間でお友達と遊ぶことはで…
不安障害と診断されています。 もちろんそれは確実にそうなんですが、鬱も併発してると思うんです。。 お風呂も2日おきになることが頻繁に。歯磨きも1日1回のことがほとんど。家事も普通の人に言わせれば全くできてないで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🐰ミッフィー🐰
コメントありがとうございます😭💓
そうなんですね!先生達が良い人だと安心ですよね✨
3歳から妻保育園でそれまでの子は乳児保育園なのでしょうか??
それともそんなの関係なしで妻保育園で見れもらえますか?😢
質問責めになってしまいすみません。
ゆん
私は乳児保育入れようと考えましたが、家から遠くなるため諦め
最初から妻保育園に入れました!
私の子供は生後3ヶ月から入ってます!