
最近おっぱいを嫌がり、母乳の量が足りないため混合育児をしています。夕方以降は母乳+ミルク、朝〜夕方は母乳のみで、母乳が出なくなってきたようです。同じ経験をした方いますか?
混合で育ててるんですが、最近すごくおっぱいを嫌がります(T_T)くわえても、『ん゛〜〜!!』って顔真っ赤にして怒ります。くわえながら首を反らせるので引っ張られてすごく痛いです(>_<)ミルクをあげればゴクゴク飲みます。完ミにするしかないんですかね…?
元々母乳の量が足りないので混合なのですが、夕方くらいから寝付くまでは母乳+ミルクで朝〜夕方までは母乳のみでやってました。出なくなっちゃったんでしょうか…絞ると少しは出てきます。
同じような経験をした方いますか??
- やじ☆(9歳)
コメント

carinaki
うちも3ヶ月までは混合で、今はミルクです。同じく、あるときからおっぱいだとイヤー!!!と大泣きするようになりました。
毎回毎回、毎日その繰り返しで、怒る息子、飲まないことにイライラして泣きながら授乳する私…に限界を感じて、私はミルクに切り替えました!

退会ユーザー
わたしはそれで完ミになりました(´>_<`)
わたしの場合は、乳首がツーンとするやつになってから嫌われる様になったので、たぶんもうあまり母乳が出てなかったんだと思います( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
-
やじ☆
お返事ありがとうございます!
私も、最近両乳とも白斑になり、良くなったと思ったらまた出来たり…みたいのを繰り返してるんです。あまり出ないし、哺乳瓶のミルクの出の良さを知ってるから、これじゃなーい!って分かるようになっちゃったんですかね(>_<)- 2月6日

KK♡ママ
こんにちは♪
ちがったらすみません(^^;;
最近、生理が再開してませんか?
生理が再開すると母乳の味が変わり、突然母乳を嫌がる事がありますよ。
ちなみにうちはそれで9ヶ月の頃完ミに変えました。
-
やじ☆
お返事ありがとうございます!!生理は再開してないです!でも元々母乳あまり出てないので、早く来るんだろうなーと思ってます。もしかしたらもうすぐなのかもしれないですね(>_<)
- 2月6日

yuipiii
わたしもそれで乳首から出血してしまって激痛でとりあえず搾乳して混合であげてました。
ですが最近搾乳しても母乳が出なくなってしまったのでミルクしかあげてないです。ミルクにしてから良く寝てくれるようになったのでわたしも寝れるようになりました。
やじ☆
返事ありがとうございます!!
そうなんです、、イヤー!って感じで😭私もしつこく吸わせようとするから大泣きで…そしてイライラ(>_<)せっかくおっぱい出てない訳じゃないから母乳続けていきたいんですけど、、やっぱりミルクですかね。
carinaki
私も出ていない訳ではなかったので助産師さんに相談したら、母乳でいきたければ赤ちゃんが泣いてもわめいても根気でおっぱいやる!でも、ミルクだって立派に育つんだからストレスになってまでやる必要ないのよ、と言われて、これ以上泣きわめく息子に付き合うのは無理だ…と思いミルクにしました。
やじ☆さんが、完母で頑張りたいのか、ミルクでもオッケーだと思うか、どちらかだと思います!
やじ☆
根気でおっぱい…!!悩みますね〜〜(>_<)完母にこだわってはいないんですが、混合で行きたい気持ちが強くて…。でも、おっぱいとミルク両方あげ続けるんじゃぁ、結局はミルクをもらえるのが分かるから泣くのかな。夜中とかはどうしてますか??今まで夜中起きた時は添い乳で寝てくれたんですが、昨夜は添い乳も、ん゛ー!!!って怒って…(T_T)夜中にミルク作るの面倒なだけなんですけど…(T_T)
carinaki
そうなんですよね、ミルクがあとからくるんでしょー!だったら早くよこせー!的な雰囲気でした(^◇^;)
夜中もミルクです〜!
もう、当たり前になっちゃって面倒だとも思わなくなりました💦
やじ☆
おっぱいとミルク両方知ってるから、これじゃなーい!!って感じなんでしょうね(>_<)
夜中もミルクですかー!すごい!!わたしもそうなる気がします^^;
色々教えて下さってありがとうございます!娘の様子をみながらもう少し頑張ってみます♡