
コメント

あいちゃん
引っ越し先で保育園の申し込みした上で入れなければ延長できると思いますが、自己都合だけなら難しいと思います。

まーむ
11ヶ月とのことですが、来月の保育園入園申請は出していますか?それの不承諾通知があれば育休の延長ができると思います!
-
あやの
去年うまれてすぐ申請して、30年度4月の保留通知はあるんですけど来月のはもらえてないんです(><)
もらえるか確認してみます!ありがとうございます!!- 1月27日
-
まーむ
自動で選考はされますが、2月の締め切りまでに園の追加の変更届けをださないと保留通知は4月の分しかでませんよ。 その手続きをしていないなら、手当の延長は無理ですよ!
- 1月27日
-
あやの
明日確認してきます。ありがとうございます!
- 1月27日

3人のママ
4月からの入園ではなく、1歳の誕生日前の入園で不承諾通知を貰っていないと延長出来ないと思いますよ💦
プロフィール見たら2/1生まれなので、今月入園出来なかった証明が必要です!
今月入園の申し込みはしましたか?
-
あやの
30年度4月の入園は保留通知もらってます!それでいいのか確認してみます(><)ありがとうございます!!
- 1月27日
-
3人のママ
4月入園では1歳を過ぎているので、4月入園の不承諾通知ではダメですよ!
今から発行して貰えるかは微妙ですが、明日役所に連絡した方がいいです💦- 1月27日
-
あやの
手元にあるのは去年の4月入園の保留通知です!なので0歳時点の保留通知です(><)
去年申請したので、それを毎月役所で自動的に申請してくれるとのことで、、ただ、今年の2月入園もできなかったのでその証明としていいのか疑問で😓ごめんなさい説明下手で😭😭- 1月27日

ザト
誕生日は2月ですか?もしそうであれら、2月入園を申請して不承諾にならないと、給付金の延長はできません
。
1月以前の不承諾通知や3月以降の不承諾通知では延長対象にならないので💦💦
-
あやの
去年申請して保留通知もらって、それから役所で自動的に毎月入園申請してくれるとのことでした!
2月の保留通知もらえるか確認してみます。ありがとうございます!- 1月27日
-
ザト
うちの自治体と同じですね!
うちの自治体は最初の申し込み月以外だと通知が貰えないので、なんとかお願いしてみてください💦💦- 1月27日
-
あやの
そうなんですね💦頼み込んでみます。ありがとうございます!
- 1月27日

あやの
今日 役所に行き、無事2月(誕生月)の不承諾通知もらえました!
これで延長手続きができます!みなさんありがとうございました!!
あやの
自己都合ですもんね、、役所に確認してみます。ありがとうございます!