
保険給付金が入金されていないのですが、手続きが必要なようです。会社に必要書類は提出済みですが、手続き漏れでしょうか。自分で手続きをしてもよいのでしょうか。
保険給付金支給決定通知書がとどいて、
出産育児一時金付加金が本日付けで入金されるようなのですがすが、指定口座に入金されておりません。
よくみると、別途手続きが必要なようです。
だだ、差額請求に必要な書類はすべて会社に提出済みで、今回3人目の出産で今まで自分で保険組合へ提出したりはしていません。会社の手続き漏れでしょうか?この場合自分で勝手に手続きしていいのか…詳しい方教えてください💦
- 新米まま🔰(生後3ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
※で手続き必要と記載されてますし、どんな書類が必要なのか確認したほうがいいと思います。
うちは会社が取りまとめて提出するので、会社に提出しました。
新米まま🔰
うちも会社がまとめて提出する仕組みで、※で記載されているものは全て会社に提出しているはずなんですよね💦明日、保険組合へ確認してみたほうがいいですかね…💦
はじめてのママリ🔰
大体一式まとめて渡してくれるので、会社が間違えて不備とかは滅多にないと思いますが💦
もしかして社保は旦那さんが加入で扶養に入ってるとかですか?
被保険者(社保本人)への支給額と書いてあるので、扶養に入っていてままさんの口座に入金予定なら別の口座に入ってるかもですね。
新米まま🔰
今日電話で確認したのですが、振り込みは医療機関への振り込みで差額分はあとから私が申請した口座に振り込みになるそうです!なんとも分かりづらい🥹
なので、会社はご指摘通りちゃんと申請していただいてるみたいですっきりしました!!ありがとうございます😊✨